
2022年03月22日
2022 年2 月24 日、ロシア軍によるウクライナへの侵攻が開始され、建物やインフラが破壊され、市民も犠牲になっています。また、プーチン大統領は、核兵器の使用を示唆する発言をしています。
コープえひめでは、「平和とよりよい生活のために」という考え方に基づき、ウクライナの市民やロシアの市民が日常生活を一日も早く取り戻すことを願い、今般のロシア軍によるウクライナ侵攻について、ロシア政府に抗議するとともに武力行為の即時撤退を求める抗議文を3月10日に提出したところです。
ウクライナでは今、750 万人の子どもたちの命と生活が差し迫った脅威にさらされています。戦闘が沈静化しない限り、今後何万もの家族が避難を強いられる可能性があり、人道支援のニーズが劇的に高まっています。これを受けて、コープえひめでは、ユニセフ「ウクライナ緊急募金」に100万円を寄付いたしました。
また、コープえひめでは、「ユニセフ ウクライナ緊急募金」に取り組んでいます。
ウクライナの子どもたちの命を守るための寄付にご協力ください。
【募金方法】
●共同購入・宅配
4月1回~5月1回までの注文書にて受付いたします
注文番号 1062(注文数1=100円)
注文番号 1063(注文数1=1,000円)
●店舗
店頭設置の募金箱にて受付いたします
※お預かりした募金は、所得税の寄付金控除の対象となりません。
皆さまのご協力をお願いいたします。