
コープえひめは、「よりよいくらしの想いをかたちに」を基本理念として、健康で安心して暮らしたいという想いを実現できる生協となっていることをめざします。
また、地域の人々とともに住みよいまちづくりがすすめられることをめざします。そして環境問題への取り組みを「根源的課題」と位置づけ、積極的に環境保全活動を推進します。
持続可能な環境保全型社会の実現のために、循環型システムの構築と地球温暖化防止対策をすすめます。
コープえひめは食品・家庭用品・介護用品等の供給、および共済・旅行・福祉などのサービスを組合員・利用者に提供していることを踏まえ、環境に配慮した活動を行います。
瀬戸内海と宇和海、そして四国山脈など豊かな自然のこの地にふさわしい環境を愛する生活協同組合として、活動、商品、サービスから発生する環境影響のうち大きな項目について、技術的かつ経済的に可能な範囲で対応します。あわせて、当組合に適用可能な環境関連の法令、条例、その他受入れを決めた約束事項を順守します。環境負荷の低減と汚染の防止を図り、環境経営に取り組み、環境への測定可能な結果の継続的な改善をすすめます。