page_top

くらサポ

くらし助け合いの会

育児や仕事で忙しい方、高齢で家事が負担に感じるようになった方など、
くらしの中でサポートを必要とされている方を支援します。

サービス内容例

【軽作業】
  • 部屋の掃除・片付け(床拭き、台所、トイレ、お風呂の掃除など)
  • クリーニング出し・引き取りなど
  • 器具の取り付け・交換(電球、火災報知器など)
  • 買い物代行(薬の受け取りなど)
【重作業】
  • 草引き・草刈り(除草剤散布、芝生の刈り込み、除草シートの設置など)
  • 家具組み立て・移動(家具転倒防止器具の設置、家電の移動、部屋の模様替えなど)
  • 庭木の剪定(簡易)(伐採(簡易)、剪定ゴミ回収など)
  • お墓掃除(しきび交換・お線香立てなど)
  • 換気扇掃除・窓拭き(網戸・サッシの掃除、すだれ・サンシェードの取り付けなど)
ご利用方法 希望のサポートサービスを組み合わせて利用することもできます。
イメージ
他にもまだまだサポートできることがあります。お気軽にお問い合わせください。
※作業内容により軽・重作業の判断が変わる場合があります。ご利用料金については、見積もりをお出しします。
※一部できないサービスもあります。

サポート時間

月曜日~日曜日
基本/9:00~18:00(サポート時間以外の依頼は要相談)
休日/12月31日・1月1日~3日

ご利用料金(サポーター1名:1時間当たり)

利用料金 作業内容 基本時間
(9:00~18:00)
基本時間外
(要相談)
月~金

軽作業

2,000
(税込2,200円)
2,500
(税込2,750円)

重作業

3,000
(税込3,300円)
3,500
(税込3,850円)
土・日・祝

軽作業

2,500
(税込2,750円)
3,000
(税込3,300円)

重作業

3,500
(税込3,850円)
4,000
(税込4,400円)

軽作業:基本室内のサポート、下記重作業以外の作業。

重作業:草引き・草刈り、剪定(簡易)、お墓掃除、防草シート張り、家具移動など。

年末年始(12/31~1/3)はお休みです。

コープえひめのハウスクリーニングはこちら

サポート展開エリア

県内全域(一部地域除く)

ご利用の流れ

お電話にてご相談
お電話にてお気軽にお問い合わせください。くらしの中のお困りごと、ご希望のサービス内容、日程などについてお話をお聞きします。
お打ち合わせ・お見積り
必要に応じて事前に訪問し、内容の確認をします。依頼内容によっては、お見積りさせていただきます。(無料)
お申し込み
ご了承いただけましたら、正式なお申し込みとなります。
サポート開始
サポーターが心を込めてサービスをご提供いたします。

よくあるご質問

利用代金の支払い方法は?
コープえひめ商品利用代金と一緒に引き落としとなります。
年会費、入会金などかかりますか?
年会費、入会金はありません。
ただし、組合員さんでない場合はコープえひめに加入していただく必要があります。
交通費は請求されますか?
請求いたしません。基本利用料に含まれます。
掃除道具などはどうなりますか?
基本は、ご利用希望の方の掃除道具を使ってのお手伝いになります。
必要な場合は、準備しますが持ち込み料金をいただきます。詳しくはお問い合わせください。
不定期での依頼(1回だけなど)は出来ますか?
利用回数に制限はありません。必要な時のみの利用で結構です。

お問い合わせ・お申し込み【生活支援サービス くらサポ】

089-931-5230 (9:30~17:00/土・日定休)