
2025.07.14 月曜日
1999年に初めて、四国4県の生協が共同して開催された取り組みで、「子どもたちに平和な未来を」と書かれた横断幕をつないでいきます。
今年は高知から始まり、7月5日(土)高知 ~ 7月12日(土)愛媛 ~ 7月19日(土)徳島 ~ 7月20日(日)香川 ~ 8月4日(月)広島へ、平和への願いを引き継ぎます。
愛媛では、7月12日(土)に、松山市総合コミュニティセンター コスモシアターにて「しこくピースアクションリレーinえひめ」開催し、平和アニメ「えっちゃんのせんそう」を上映しました。他県の生協を含む105名の組合員さんが参加されました。
映画上映前には、参加者全員で鶴を折りました。この折り鶴は学習教材として8月1日(金)の「平和の使者“千羽鶴を海外へ送るつどい”(主催:原水爆禁止国民平和大行進四国コース愛媛県実行委員会)」にて、他団体の折り鶴と一緒に海外へ送られます。
終戦から80年となる今年、一人ひとりが出来ることを考えるきっかけとなりました。