page_top

くらしの交流

くらしの交流レポート

2025.08.04 月曜日

「楽しく学ぼう!食品トレーのリサイクル」を開催しました

8月4日(月)、コープ神郷にて、「楽しく学ぼう!食品トレーのリサイクル」を開催しました。(参加:組合員親子9組29名(大人9名、子ども20名))講師として、食品トレーの製造・販売をされている「株式会社エフピコ」の方にお越しいただきました。

イベント前半は、ごみ問題やリサイクルの流れについて、クイズや動画を交えながら楽しく学習しました。子どもたちも積極的に参加し、リサイクルの大切さについて理解を深めることができました。

▲クイズ「エフピコのトレーの回収量は?」

▲リサイクルできるトレーなのか、爪楊枝を使って確認中

後半は、店内をスタンプラリー形式で巡りながら、食品トレーが使われている商品やリサイクルコーナーをチェック。その後は、お弁当などに使われている透明容器のフタを使用して、キーホルダー作りに挑戦しました。

▲リサイクルコーナーをチェック

▲キーホルダー作り。トースターで加熱すると約4分の1の大きさになります

▲キーホルダー完成!

参加者からは、「トレーのリサイクルの仕組みがわかってよかったです」「地球のためにも、トレーはよく洗って出すように心がけたいです。コープのリサイクルボックスに持って行きます!」「店内のどんな商品にトレーが使われているのか、知ることができました」「キーホルダー作り、楽しかったです」などの感想が寄せられ、リサイクルに対する意識の向上がうかがえました。

今後も、限りある資源を大切に使うために、組合員の皆さんとともに、継続して身近なところからできる環境への取り組みを進めていきます。

▲教えてくれたエフピコさんと参加した子どもたち

くらしの交流レポート