
8月28日(月)、コープ束本にて約4年ぶりに対面で開催し、9組21名の親子が参加しました。 前半は自由遊びやボランティアスタッフに工作を教わりました。後半は読み聞かせや小箱シアターなどをしました。最初は緊張していた子ども […]
2023.08.31
8月27日(日)、松山市野外活動センターにて「昆虫観察教室」開催し、10組25名の親子が参加しました。 講師は武智礼央先生(日本トンボ学会員・愛媛県レッドリスト改訂分科会員)に、そして愛媛大学農学部の学生さん2名に助手を […]
2023.08.31
コープえひめとJAえひめ南は合同で、田植えや収穫体験を通じてお米づくりの大切さや生産者の思いを肌で感じてもらい、自然に親しみながら食の大切さや農業への理解を深めてもらうため、4月にお田植え祭、8月に収穫祭を開催しています […]
2023.08.31
コープ委員会・店舗委員会は、よりよいくらしづくりをめざして自由にいろいろなことにチャレンジできる場です。
グループ活動は組合員さんを中心に関心や趣味にそって活動する場です。気の合う仲間を誘ってグループ活動を始めませんか?
【運営企画部】089-931-5330
(9:30~18:00/土・日定休)
ふれあい講座は、組合員を対象に営利を目的とせず、組合員の持っている技能や技術を教え合い、学びあう場です。コープえひめ各店・支所で開催しています。
お問い合わせは、最寄りの支所または店舗まで
コープえひめでは、よりよいくらしのために、様々な活動を行っています。活動はイベントカレンダーでも紹介していますので、ぜひご参加ください。
平和で安心してくらせることは、私たちの願いです。 平和の大切さをアピールするためにさまざまな活動を行っています。
食の安全・食生活など食育に関する学習や情報の提供などをしています。また、稲作体験など「食」に関するイベントを行い子どもたちに「食の大切さ」を伝えています。