
2022年10月27日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚はまずまずです♪ 木曜日は卵の日でご来店の組合員さんが多いので一安心です♫
まずはダツ!!最近、気に入って仕入れてます❤️ 高知から送られてきますが、高知市の市場でも人だかりができたとか?? 今日のダツは須崎の魚ですが、高知市では馴染みがないのかなー?不思議な話です。塩焼きがなかなか美味♫ ほんのり脂も乗って、個人的に好きな味です♪
キハダマグロ!鹿児島の生です♪ 8kg台と小型ですが、意外に脂もあります❤️ お刺身で!
地海老!最近いいです♪ 気温が下がって鮮度抜群!今日は中エビです!素揚げで!
今朝はマグロやダツを捌いてバタバタしてました 各店にいいもの、いろいろ入りました!ぜひご来店くださいませ☺️!
「今日のつぶやき」youtubeでもご紹介してますが、昨日、トレーや機材の展示会が福山市で開催されました。最近のトレンドは「エコ・コスト削減」。お刺身トレーは台付き(ケンを少なく)や、材質を見直してプラスチックの使用を少なく抑えたものなど。もちろん原油価格の高騰で包材も値上げ基調ですから、できる限りコストを抑えて安く買えるもの。何品か新しく導入しようかなー?と気になるものもあって成果ありでした。しかし遠い…。片道2時間超えはなかなかでした。