
2025年03月25日
おすすめ情報2025年03月25日
おすすめ情報2023年11月21日
バイヤーからのお知らせ本日11月21日はフライドチキンの日!
というわけで本日のごはんは
『フライドチキン』にしませんか?
フライドチキンって衣を作るのが難しくないですか??
この商品を使えば簡単にフライドチキンができちゃいます。
手羽元をおススメしていますがムネ肉、モモ肉お好きな鶏肉でもおいしくいただけます。
サックサク、ジューシーな出来立てフライドチキンをお家でお楽しみください。
2023年11月20日
バイヤーからのお知らせ今日11月20日は…
『ピザの日』です!
なので今日の晩ご飯に自宅でピザ作りませんか?
コープのお店ではピザ生地もご用意しています。
お気に入りのサラミ・ベーコン・ウインナーをたっぷり入れたピザ!
できたてアツアツをお楽しみください!
2023年11月19日
バイヤーからのお知らせみなさん!『パンチェッタ』ご存じですか?
パンチェッタは豚バラ肉を塩漬けした加工品で、ベーコンとは燻製の有無や食感、塩加減が異なります。 燻製を行わないことから「生ベーコン」とも呼ばれますが、その分豚肉の旨味や塩気が強いことがあります。 ベーコンより手軽に手に入りにくい食材ではありますが、いつもの料理に使うとワンランクアップした味わいになります。
実はこっそりとコープでも取り扱いはじめてるのです。
料理に使ってももちろんいいのですが、
一度このままオリーブオイルをかけておつまみで食べてみてください!!
やっぱり豚の脂身がおいしい!
短冊カットなので通常の生ハムより食べ応え抜群です。
これは絶対おつまみ!!!
お好みのお酒のお供に是非。
2023年11月17日
バイヤーからのお知らせボジョレーヌーボはお楽しみいただけましたか?
加工品のコーナーでは引き続きワインに合う厳選したおつまみをご用意しています。
生ハムはもちろん、合鴨、レバーディップなどなど…
週末も是非ワインと一緒においしいおつまみをお楽しみください。
2023年11月15日
バイヤーからのお知らせいよいよ明日は
『ボジョレーヌーボの解禁日』
加工品のコーナーでは、ワインにもってこいの商品を集めました!
本日おススメするのが、
伊藤ハムさんの
『鹿児島県産黒豚ロース生ハム』
じっくり丹念に育て上げているこだわりの鹿児島黒豚を原料に使用しています。「旨み」と「コク」が感じられる原料を使用することで、とろける脂の甘みが感じられる味わいに仕上げています。生ハムの旨みそのままをお楽しみください。
おつまみはこれで決まりです!!!
2023年11月14日
バイヤーからのお知らせ今日11月14日は
『タルタルソースの日』!!!
キユーピー株式会社が制定。
日付は「タルタルソース」との相性が良く、食卓でかけて食べる頻度が最も高いのが「かきフライ」であることから、週間カレンダーで11月21日の「かきフライの日」の真上にくる11月14日をとしたそうです。
タルタルソース…無性に食べたくなりませんか?
もうタルタルソースを食べるためにチキン南蛮があると思ってます。
という事で今日のごはんはチキン南蛮!!!
にしましょう!!!
タルタルの具材は
『らっきょう』がおススメです!
甘みの酸味のバランス抜群タルタルソースになりますよー!
是非お試しください!
2023年11月13日
バイヤーからのお知らせ本日は加工品コーナーの新商品をご紹介します!
伊藤ハムさんの
『さけるチキン』
鶏むね肉の食感とスモークの香りがおつまみにぴったりです!
カロリーが控えめなのも魅力的です。
今日のお酒のおつまみに是非お試しください!
2023年11月11日
バイヤーからのお知らせ本日11月11日はチーズの日!
1992年(平成4年)に日本輸入チーズ普及協会とチーズ普及協議会が制定。
日本の歴史上でチーズの製造が確認される最古の記録が、700年(文武天皇4年)年10月に、全国に現在のチーズに近い「酥(そ)」の製造を命じたという記録であることから。これは平安時代の「政事要略」に記録が残されている。10月を新暦に置き換えた11月にし、覚えやすい11日を「チーズの日」としたそうです。
ということで、今日のごはんは
チーズパン粉焼きにしませんか?
これを使えば簡単においしいカツレツのできあがり!
まぶして焼くだけの簡単調理です。
鶏肉や豚肉でも大丈夫です。
今日はチーズカツレツで決まりです!!!