page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 7月31日(木)水産情報😌

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまずです。ずっと無かったので嬉しいんですが、今日は月末&土用二の丑。うなぎ蒲焼きが広がるのでお魚はあまり要らないんです😭。それはどこも同じなので仲卸さんも大変です…。さて、そんなわけで今日は二の丑!毎日暑いですねー。スタミナ回復にうなぎ!!お手軽なのも嬉しい。ぜひぜひご利用ください。

    土用といえばタコにシジミ!暑い時季が旬です♪ タコは疲労回復に効果的、タウリンが豊富!そしてシジミは強肝作用!これ、うなぎも併せてまさに夏バテ予防に抜群のアイテムです。旬の食材って理に適ってますよねー。だから日本人は旬を大切にしてきたんですね。

    松山三越には鳥取県産天然岩牡蠣『夏輝』!!この岩牡蠣、実は数年前からコツコツ販売してまして、マツスイの網矢さんのイチオシ!産地によって旨味や塩味も違うそうです!!さすが荷受けさん!いろんな産地のものを食べているだけあって造詣が深いです。はまゆうさんの動画でも鳥取まで行って夏輝を食べてました。この岩牡蠣は優勝です。

    さあ、今日はうなぎ蒲焼き!!二の丑です♪ ご利用はコープでお願い致します🙇!!

    「今日のつぶやき」yotubeでもちょこっとご紹介してますが、博多の居酒屋さんではケンサキイカの姿造りを普通に食べられます♪ 今年はサイズが小さいのか、小型のものが2杯入ってきました。寝かせたものは熟成が進んで美味いんですが、活きのケンサキは歯応えがあって透明感があって見た目にも涼し気で😆。お刺身を食べた後は天ぷらか焼き物にもしてくれて、1粒食べて2度美味しい!福岡に行かれたらケンサキイカの姿造りはオススメですよ❤️。

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、*が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

新着記事