page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • SNSで話題(もやしの上手な保存方法)

    今朝の情報番組ZIPの特集で紹介されていたのですが、

    もやしの上手な保存方法が話題のようです。

    知らなかった!!

    つまようじで袋の真ん中あたりに1カ所穴を開け、冷蔵庫にいれるというものです。

    ある食品会社のパッケージには鮮度を保つための方法として

    〇買って帰ったらすぐに清潔なつまようじで袋の真ん中あたりに1ケ所穴を開けて、冷蔵庫に入れて下さい。(もやしは生きているので、鮮度を保つには袋の中に少量の酸素が必要なのです)」

    〇「保存には3~5℃が最適ですので、野菜室よりも冷蔵庫に入れるようにして下さい」との記載があるようです。

    シャキシャキのまま長持ち!すごく気になってます!

    皆さんもお試しください。

    その他カルビーのポテトチップの袋を小さく折りたたむ方法もパッケージに記載されているようです。

    あまり見たことのない商品パッケージの裏側見てみませんか?

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、*が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

新着記事