
2023年11月06日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷はまずまず!いろいろあって、ちょっと買いすぎましたー。反省してます。お店のチーフさんたち、ゴメンなさい…。
さて、お魚はいよいよ秋から冬へ。そんな感じがします。競り前の魚を見てると秋より冬を感じる面々に。暖かいので違和感を感じます。
最近、エビが好調で気温も低いので活きてて鮮度もバッチリ!地物の地海老に徳島のシラサもちょくちょく入荷してます♪ 鳥取のモサエビはお刺身、シラサは天ぷらや塩焼き。また違った味と食感。今年の冬はクルマエビを仕入れたいです❤️ 冬はエビです♪
甲イカ!少し相場が上がりました。やはり量が減ると上がりますね。仕方ない…。YouTubeでご紹介してますが、最近チイカがチラホラ入荷してます。和名はシリヤケイカ?(よく分からない)味はマイカや紋甲イカに比べると落ちます。普段は買いません。もっと気温が下がると紋甲イカですよ!!デカいので身の厚みもあって♪ 秋〜冬が旬のイカ!たくさん食べてくださいねー♪
ラストはマダコ!久しぶりに仕入れました!夏の暑い季節が旬のイメージですよね。土用ダコなんて呼ばれ、暑い季節にサッパリと、そしてタウリンが豊富で疲労回復にも効果があって。夏の終わりに産卵、回復して冬。次の旬は冬です♪ 量が多くないので相場は高値安定ですが、今日のマダコ、ムチムチで良かったですよ❤️ ボクはタコが大好きなので、ちょっと食指が動きましたw 何とかガマン。
「今日のつぶやき」いよいよ煮詰まってきた三越…。これから仕様書を作って、新しく使うトレーを登録して。そして販売計画を作成したらようやくスタートラインでしょうか。期待の声を頂くようで、あれこれと無い知恵絞って考えてます。昨日、電話が入って、「カツオタタキはどんなのを販売しますか?」って。ご安心ください。デパ地下ではございますがあくまでスーパーですから。コープの他のお店と同じものは品揃え致します!あとはプラスα!いいもの、こだわりのものはもちろん♪ 今週が山場です…。