
2023年12月16日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はめちゃ久しぶりに市場に。長らく更新出来ず、誠に申し訳ございませんでした。松山三越の応援で市場にも出向く事ができません。また市場からお魚情報をお届け致します。しばしお待ちくださいませ。
という訳で久しぶりです、市場は。前回のyotubeが11月21日止まりなのでそれ以来です⤵︎。市場の方々とも久しぶりで、楽しい時間を過ごすことが出来ました❤️ 気分も変わってちょっとだけですがリフレッシュできました。
さて、お魚の入荷は少なめです。明日はめちゃ寒くなる予報ですので、今日はお鍋材料を重点的に仕入れました!
まずは真鱈!白子入りの原体です❤️ 白子、実に美味いですよねー♪ だから痛風になるのか?ボクはw ボイルしてネギポン酢で頂きました!もちろん真鱈の身はお鍋に最高!そうそう。お魚のお鍋にお肉は入れませんか?先日、混ぜる、混ぜないで論争(笑)になりました。我が家は普通にあれこれ混ぜるんですが、案外、「海鮮鍋は海鮮モノだけ!」っていう方も多いらしく…。我が家が少数派、適当なんでしょうか?
養殖クエ!愛媛が誇る高級養殖魚です♪ 明日からの寒波に備えてクエを仕入れましたよ!白身で深い味わい!そりゃ間違いないですわね。存分にクエ鍋を食べたいものですw
マダコ!実にいいです♪ 暑い時季が旬、「土用ダコ」などと呼ばれ、夏が旬のイメージですが、という事は真冬の厳冬期もまた美味いんですねー!少しずつサイズUPしてきました!今日のマダコも2kg UP!足の張りもパンパンです❤️ 間違いなし!!
またしばらく三越店の応援にてyoutube、インスタ、スタッフブログはお休み致します。たまに三越店の情報もお届け致しますねー♪
「今日のつぶやき」松山三越店では窓際で調理をしてます。お客さん(組合員さん)といろいろ会話しながら仕事してますが、何だか昔(三津店の頃)を思い出して楽しくなってきましたw やっぱりこういうのですよ!!いい魚をオススメして買って頂く!食べ方やらうんちくなんかお話しながら❤️ 魚屋はこれですよ、これ!!毎日、窓際に立ってますので、お近くの方、ぜひぜひお越しくださいませ!