
2024年05月20日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚は少なめ。昨日の曇り空が影響しました。明日もあまり無いとの事(宮本社長談)ですがどうなんでしょう…。
まずはサワラ!最近、お店にもどんどん仕入れて送り込んでます😁!お店からの発注にプラスして魚を入れることを「送り込み」と言いますw お店にいた頃は余分な魚がイヤでした😆w が、旬の魚や安くていい魚は市場に出ないと分からないですからねー。そんな魚を仕入れるのがボクの仕事ではあります😁。サワラはまさに漁期の旬!脂はないですが、安くて美味しいです😃!
マイワシ!まだ時季的には早いですが、夏の魚ですから、ちょくちょく仕入れますね!イワシといえば大衆魚の代表!夏のイワシを「入梅イワシ」とも呼び、梅雨に入る時季に旬を迎えます😊!梅雨時季の脂の乗ったイワシ!刺身がタヒぬほど美味!今日のイワシも全然悪くないですね。フライもオススメ!サクサクふわふわ😆!
地海老!これも旬はまだ先ですが、夏が旬の瀬戸内を代表する商材です♪ 日本中にいろんなエビがいますが、瀬戸内の地海老はトップオブトップ!😤(とボクは思います❤️)素揚げに軽く塩を振って食べる小エビ!塩茹でで食べる大エビ!激レアガラエビと、これからエビのシーズンです😊!
「今日のつぶやき」6月はイベントとして父の日があります♫ お魚売り場でも、最強のアイテムをご用意したいです!先日、豊洲市場をご案内下さった清水さんに、北海道の塩水ウニを送って貰おうかと計画してます😃!塩水に浸かっているので杉板やミョウバンの嫌な臭いもなく、まさに絶品😤!ただ、インバウンド需要もあり100g入りで6000円売りくらいになるんですよねー😅。いかがでしょ?