page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 8月22日(木)水産情報😃

    おはようございます!フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は久しぶりにまずまずの入荷!と言っても普通の入荷量ですが、ずっと少なかったですから。来週は台風の影響がありそうで、お魚が普通に買えるのも週末までです…。

    さて、今日はサワラ!!一気に入荷量が増えたので相場も下がりました!明日はまたまた少なそうなので、お好きな方!サワラを食べてください♫ 最近、随分と肥えて良くなってきました。秋のサワラは脂が乗ってめちゃ美味いんです!切り身の切断面を見てください!脂のある魚は真っ白ですから。脂が無いのは普通の青モノの色ですから簡単に見分けられます。何と言ってもお刺身、炙り、焼き物!!美味です♪

    メイチ!愛南町の高級魚です♪ 関東では珍重される魚ですが、愛媛では馴染みのない魚ですね。youtubeでもご紹介してますが、チラッと映った値札w ヤバいでしょ?K4300円!目方が700gサイズなので、原価で1尾3000円超え…。どんだけー…。お刺身でご提供致します。抜群に美味しい魚ですので、魚好きな方に召し上がって頂きたいです。

    「今日のつぶやき」今日は早くもサンマが切れました。時化の影響です。(今日の仕入れ分は火曜日の魚です。これはどこの小売りのサンマも同じ)市場に入荷したからと言って、獲れたてとは限りません!(どんな魚種にも言える)だから目利きや情報収集が大事なんですねー。ちなみにサンマ、漁場が近くか遠くかで日数が変わってきます。ここ数年は遠いので、獲ってから3日くらいは経過します。そして物流。陸送なら2日では無理なので、3日として最低でも6日は経過してると。つまり約1週間寝かせたサンマを食べてる…。それでも新しい方ですから。傷んでるわけではないですが、獲れたてピチピチではないです。漁場が遠くて日数がかかるので、最近では空輸が増えました。陸送にも規制がかかって時間がかかるので仕方ないんです。サンマはいろんな面で厳しくなってきました。

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、*が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

新着記事