
2023年02月10日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚は少なめ😅 明日、土曜日は建国記念日で市場はお休み…。痛いです😭
さて、まずはホタテ!まさに今が旬です❤️ 今日はベビーちゃん(稚貝)と親(大サイズ)の2本建て!ベビーちゃんは味噌汁に、親は直火にかけて火が通ったらバター醤油!直火はバチバチはねるので、グリルが安全かな?ホタテの美味しさは言わずもがなですが、産卵前の今は身が肥えて美味しい時期ですよ!!
イモウニ!!宇和島の良品を仕入れました!週末には美味しいものを❤️
穴子!これも寒い今が旬です♪ 脂が乗った穴子は金穴子とも呼ばれ、体表が黄色味がかって黄色く見えることからそう呼ばれます😃!瀬戸内産よりも九州や韓国産の方が脂乗りはいいようです。今日は長崎の穴子です♪ 天ぷらや煮穴子で!
「今日のつぶやき」昨日、娘のお疲れ様会で焼肉屋さんに行きました。東垣生に最近できた焼肉まるよしさん。安くて美味しかったです♪ 蛇足ですが、そのまるよしさんの後に入ったのが白玉さん(西垣生)。大洲の白玉さんの支店かな?昔、大洲支所(共同購入のね)に勤務してた頃は、白玉さんに毎週通ってましたw 支所も殆ど独身者ばかりで…。連れ立ってワイワイやってました。白玉さん、行ってみたいなぁ☺️。懐かしい…。
2023年02月09日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚の入荷はまずまずです♪ 最近、いい感じです❤️
今日はイカの相場が下がりました♪ ずーっと高値でしたから😅。紋甲イカ、マイカ、ミズイカ、小イカにミミイカ!!まさにイカ三昧😆!春はイカの旬ですからねー😆!子が太り始めると、栄養を取られて身が痩せてきますから。今がベストタイミングです❤️
変わり種では鳥取県産の松葉ガニ!和名はズワイガニです♪ 「若ガニ」と言って、脱皮して間もないカニをそう呼ぶらしいですが、今日のズワイがまさにその若ガニです♪ 長時間煮ると抜けてしまうので、カニしゃぶがオススメなんだとか。もちろんお刺身もグーです😃♫
広島県は三津湾の生カキ!!松山各店に入りました!清浄海域なので生食OK!(牡蠣の加熱用・生食用は獲れた海域で分けられています。鮮度とは無関係です♪😃)明日はこの三津湾の生カキが特売でーす☺️!
「今日のつぶやき」今日は娘が松山大学の入試です♪ 共通テストは先日に終わり、いよいよ大学入荷の本番スタートです♪ 自分の子が大学入試って…😅。よく、「小学校出たら早いでー」って先輩方に聞いてましたが😅。いや、本当でした。さあ、オヤジのスネをかじれいッ!!頑張って欲しいです😃。
2023年02月07日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚はたくさん入荷ありました♪ しばらく不安定だったので、選んで買えるのは嬉しいです❤️
魚の顔ぶれも少しずつ変化してますよ!今日はサヨリの入荷が増えてました♪ サヨリといえば春の魚!白身の上品な味わいです♪😃 お刺身、天ぷら、吸い口に!
マダコ!今日は松山各店に1パイずつ入りました!相場高でお安くはないですが、美味しさは間違いなし!自家製茹でダコに!これをたこぶつ、天ぷら、炊き込み、アヒージョなどにお使いください😊!絶品です♪😃
メンドガレイ!寒い時季から春にかけて旬を迎えます♪ 春には「花見ガレイ」なんて呼ばれます♪ 大きいものはお刺身!中サイズは煮付け。小型は唐揚げに♪
地海老!めちゃくちゃ元気いっぱいです♪😃 ピチピチ跳ねてましたから😆!!素揚げで♪ お子様やご年配に特にオススメ!カルシウムがたっぷり!
「今日のつぶやき」マダコを使ってyoutubeショートを作ってみました😅。お料理動画を『コンスタントに』作って瀬戸内の魚の美味しさをアピールして行きたいです😆。ぜひご覧になって、コメントください!最低月1回はUPしたいと思ってます😅
https://youtube.com/shorts/ZMqmdgubvUE?feature=share
2023年02月06日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今日は久しぶりに大量入荷!お魚はたくさん!!いやー、テンション上がりましたよ❤️
まずはマイカ!ずっと相場高でしたが、今日は少し下がりました。瀬戸内海のイカは最高😆!煮ても焼いても揚げてもグー!!ボクは天ぷら、お刺身、アヒージョが好きです☺️!春は親イカ(大型)の旬です♪
生わかめ!鳴門産のコリコリ食感がたまりませんよねー♪ 茎ワカメにメカブもコンスタントに入荷してます😃!(少ない年は入らないことも)土曜日に買ったマダコと酢の物にしてみました❤️ 明日のyoutubeでご紹介致します!
サワラ!最近のサワラはいいんです❤️ 余り大きくなくても脂が乗ってて。市場でも「今のサワラはええな」「食べたら美味かったわい」と話題です😃♫ 塩焼きがお手軽。お刺身や炙りも絶品です♪
明日もお魚ありそうです😃♫ ご期待くださいッ!
「今日のつぶやき」土曜日にマダコを買いました。自分用に3.5kgの巨大なヤツ。茹でダコにして、タコブツで頂きました😭。最高やないかい!!改めて思いましたよ。瀬戸内のマダコは世界最強!!幸せすら感じる美味しさです❤️ 別注文も承っておりますので、お気軽にご相談くださいね😌!
2023年02月04日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷はありました!久しぶりです😃♫ 週末2日分ですので、いろいろ仕入れました😆!ぜひご来店ください❤️
さて、お魚のご紹介をば。まずはキビナゴ!春ですねー☺️♪ キビナゴと言えば「春」です♪ まだまだ小型ではありますが、愛南町の鮮度抜群の魚!!唐揚げでいかがでしょう?もう少し大きくなったらお刺身❤️ 酢味噌で食べるキビナゴの刺身、なかなか美味です♫
ラストはサワラ!昨日、お店で断面チェックしましたが脂で真っ白😆 これは間違いない!!お刺身、炙り(タタキ)、幽庵焼きに塩焼き、煮付けなど。お買い上げの際は切断面をチェック!!脂が乗ってるかどうかをお確かめの上、ご利用下さい😊♬
「今日のつぶやき」現在AM10:34。広島行きのスーパージェットの中でブログを打ってますw 日帰り出張なので夕方には帰りますが、クルマの運転がないのでめっちゃ楽です😃♫ これから一眠りしますw
2023年01月31日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚の入荷は少ないです。天気予報(風予報)通りです😅。木曜日は増えそうですので、期待したいと思います♪
さて、少ないながらも何故か地アジはまずまずの入荷。たまたま獲れたんでしょうか?サイズはやや大きめですが鮮度もバッチリ😉!お刺身もイケそうです♪
小エビ!ぴちぴち跳ねてます♪ エビにとっては寒い今朝くらいの気温(2℃)が良さそうです。人間は寒い😵ですが。小型なので素揚げ、かき揚げで!
ベビーホタテ!まだまだ走りなので小型ですが。このサイズは味噌汁!少し大きくなったらバター焼き❤️ホタテって大きくても小さくてもホント、美味しいですよねッ😆!大好き😘です♪
「今日のつぶやき」このスタッフブログ。読んでくださっている方はいるのか、いないのか…。どっちなんだい?(きんにくん風に♪)って時々思います😅。良かったら何でもいいのでコメント頂けるとありがたいです😌。
2023年01月30日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝も少ない…。そして明日も。冬は仕方ないんですけどねー。悲しいです
さて、地物が無いので送りの魚!ワカメはいかがですか?葉っぱに茎とメカブと。各種揃いました♪ ボクは歯応えのある食べ物が好きなので、毎年ワカメのシーズンが楽しみです❤️ サッと湯通ししてサラダや和えもの!(茹ですぎ厳禁!)茎は縦に細く切ってきんぴら!メカブはサッと湯通しして小さく刻んで!!最高!!☺️
シジミ!今の時季は「寒シジミ」と呼ばれ、春の産卵を前によく肥えてます!シジミは冷凍すると細胞膜が破壊されて、栄養の吸収効率がUPします。そして何よりめちゃ便利!必要なだけ使えます!YouTubeでは1kgネット入りでご紹介してます♪ まとめて買って冷凍保存!!強肝作用も昔から言われます♪ 味噌汁にお使いください♪
北海道産ワカサギ!これも今が旬です♪ まるまると肥えてますよ!
「今日のつぶやき」早くも1月も30日。明日は月末…。そう、節分が近づいてきましたねー。節分といえば恵方巻き!水産部門でも手巻きセットやイワシ、海鮮巻き(一部店舗)などを気合い入れて作ります❤️ そしてボクは今治店で巻き寿司の応援…。できるかなぁ。
2023年01月28日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝も少ない…。季節風の吹く今の時季は魚の少ない日が続きますね。週末の仕入れなので苦労しました。
まずはマダコ!夏のタコは「土用ダコ」とも呼ばれ旬を迎えます。つまり冬のタコもいい❤️ この天候ではありますが、奇跡の2kgモノをGET!しました。これは間違いなく美味いですッ!
変わり種の青のり!静岡県産です♪ 青のりはアオサとは別種になります。見た目はよく似てますけどね。磯の香りが高く、個人的に大好きな食材❤️ 味噌汁がだーい好き。青のりの天ぷらも風味がよく、サクサク食感も堪らない♪ 春が旬です。
紋甲イカ!今日の紋甲イカは〆(シメ)(←活きモノではないの意味)です。松山市場では「活き」が高く評価されます。つまり高いと。愛媛の人はコリコリ固い食感のお魚が好きですからねー♪ 確かに鮮度が良くないと、あのコリコリした食感は出ません。他方、寝かせた魚は食感は柔らかくなりますが、熟成が進んで旨味が増します!どちらがお好みですか?イカは間違いなく寝かせた方が良いです!
「今日のつぶやき」背中にコブができました。よくある脂肪腫だと思いますが。昨日、県病院でMRIの検査を受けてきました…。切除手術確定。嫌だなぁ…。
2023年01月26日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今回の大寒波、大きな被害もなくひとまずやれやれですね。めちゃくちゃ寒かったですが、体調は大丈夫ですか?氷点下はアカンでしょ😅。
さて、そんな天候でしたからお魚の入荷は少ないです。仕方ないですね…😅。
今日はブリの特売です😃♫ 今のブリは1年で最も美味しい時期です!脂乗り抜群!焼き物、荷物、お刺身、お鍋などなど!食べ方いろいろ😆!しかもお安いので、ぜひご利用くださいッ!
地海老!今日は小エビを仕入れました😃。小エビの素揚げ、かき揚げがまた美味い!お子様にも食べやすいのもオススメポイントです😆!
アンコウ!山口県産の鮮度の良いものです♪ 余戸・束本店に入りました。お鍋や唐揚げで!
「今日のつぶやき」最近、youtubeにコメントをくださる方が増えてきて、ヒジョーに喜んでます❤️(←1人でw)もっとたくさんの方に、いろんな声を頂けるとありがたいです😃♫
2023年01月24日
おすすめ情報