
2025年04月17日
フィッシュバイヤー松村おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は真鯛が大漁!!他の魚は多くはないです。昨日もそこそこ吹いてたので心配してましたが、真鯛は入荷あったので良かったです!ガツンと買いました!
まずは真鯛!4入り・3入りを買いました。4入りは0.8〜0.9サイズ、3入りは1.2〜1.3kgサイズ。キロ単価は同じで買えました❤️。いよいよ真鯛シーズン到来!!これからお安くガンガン行きますからねー!真鯛は食べ頃です♪ お刺身、塩焼き、煮付け、天ぷらフライなど。ご堪能くださいっ!
余戸には特大のマダコ!2本足切れなので少しお安く買えました♪ 足切れで2.9kg!!正品なら3kgUP!😅これはヤバいサイズ。なかなか見ないです。余戸限定です!
スズキ!最近獲れてますね!ノッコミのチヌが終わるとスズキに変わります。スズキは夏の魚なのでまだまだ走りです。美味しい魚なんですが、松山ではあまり売れません🥲。その分、他県より安いので狙い目の魚です!ムニエルやフライも美味です!
「今日のつぶやき」明日、大阪に治療に行ってきます。以前お話しした米澤浩さん。ボクもYouTubeに出てみようかな?この足の動きが少しでも良くなるといいんですが。はてさて…。YouTubeを見てると患者さんが痛みで辛そうで(治療の)。痛みに弱いんですよねー⤵︎😭ボク。ちょっと憂鬱ですが、前向きに治療を受けてきます!!明日は市場には出ますが、そんなこんなで場合によってはお魚情報やブログはお休みするかもしれません…。何卒、ご了承くださいませ😌。今日はショート動画です♪
2025年04月15日
フィッシュバイヤー松村おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝のお魚は真鯛の山!他の魚はボチボチ。昨日は春の嵐!!でしたから、よくこれだけ真鯛が揃いましたよ😅。ビックリです。いよいよ真鯛シーズン到来です。今年は1ヶ月近く遅れました…。
さて、その真鯛ですが1入り〜5入りまでサイズもいろいろ!お料理用途や人数によってご利用ください!1入りはK単価がお高いので、単価もややお高くなります。これから時季が進むにつれて痩せてきます!真鯛はお早めにお召し上がりください!!鮮度も抜群ですからねー!
イカもボチボチ。もっと獲れて欲しいです。今日はマイカ、ミズイカ、ミミイカなど。子持ちのイカ、ハッキリ言って美味です❤️。どんな食べ方でも美味い!ボクは昨日、マイカをお好み焼きでいただきました😁!!黙って出したんですが、娘がソッコーで気付きましたw それくらい美味です!!
アサリ!!好評の北海道産です♪ さすがメディアで取り上げられただけあって美味しさは間違いないです!!貝類はミネラル豊富で体脂肪、高タンパクで、最高の食材です♪ しかも旨味成分が豊富で食べても美味いと!これは食べるしかないでしょ!!
「今日のつぶやき」膝が痛くて眠れません…。頸椎・胸椎が悪いとお話ししましたが、特に左足が動かないんです😭。動かない足を庇うことで右足の膝が壊れました😩。じっとしてれば痛くないので痛風ではないと思いますw どこが痛くても不便ですが、足が痛い・動かないのもなかなか辛いです…。ダイエットを始めて4kgは減らしました😇。ちょっと体重を減らさないと、あちらこちらに影響が出て。今回は続けますw
2025年04月11日
フィッシュバイヤー松村おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝は真鯛がたくさん入荷してました!他のお魚はまずまず。金曜日なので控えめに行きます。
さて、その真鯛ですが、相場的にはもう少しといったところ。g98円で販売したいんですよねー。そうなると販売量も増えるので、ドカンと仕入れますよ!白身の魚はお料理用途を選ばないので、いろいろお試しください。フライなんかはお子様も喜ぶはず!!完全に骨を取ってあとはパン粉を付けて揚げるだけ。もちろん、3枚おろしは無料です!!
マイカ!春は親イカシーズン!まさに今が旬です♪ これも実に美味い!お刺身はもちろん、天ぷらやフライ、煮付けや炒め物など。最高!最高!!
メンドガレイ♪ これも今が旬です!鮮度は言わずもがな、体高もあって最高の出来です♪ 春は花見ガレイ!!まさに旬です。メンドは煮付け!小型のものは唐揚げ。大きいものはお刺身も美味😆。すっかり高級魚の仲間入りですが、今は比較的お安めです!!
明日は土曜日!ガツンと仕入れます!!
「今日のつぶやき」数年前に筋トレで傷めた左肩。休みの日にダンベルで高重量をやってて…。未だに痛かったんです。先日お話した通り、あちらこちらが悪いので、セルフケアにと神経整体師の兼子ただしさんの本を買いました。肩や首も悪いんですが、とりあえず肩の施術を自分でやってみました!するとすると…。長年の痛みが消えたやん!!!!肋間神経という、大胸筋の中央部と下部をゴリゴリ。呼吸も併せて。兼子さんはYouTubeもUPされているので、慢性痛に悩まされている方、めちゃくちゃオススメですよ!!自分で治せるんかいッて、ビックリ仰天しました😭!!首と肩の痛みは1回では消えませんでした…。しばらく続けてみます😤。
2025年04月10日
フィッシュバイヤー松村おはようございます🌞!フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚はかなーり多め!特に真鯛!大漁です♪やっと真鯛のシーズン到来!ノッコミ真鯛始まりました♪まだ思っている値段には到達していませんが、あと少し、あと少しです😅。週末にかけてのお天気が心配です…。
真鯛は1入りと4入り。1入りは2kgサイズ!松山では1番好まれるサイズです♪ この1入りは抜群!!そういえば 昔、市場に出入りし始めた頃、最高の2kgモノの真鯛を自分で買って帰ったのを思い出します😚!自宅で捌いてお刺身にしようとチャレンジしましたが、ギジギジにしてしまいましたw あの頃は若かったーーー😁。
天然ヒラメ!今日のヒラメは体高MAX!!抜群の出来で、競りから帰ってくるや否や買参人が群がってました!つまりそういうこと。本当にいいものです!もちろん活きです♪
アユ!!養殖物ですが、本日初入荷しました♪ シーズンスタート!6月1日がアユの解禁。美味しさは間違いなし!そしてお手軽(ウロコ、内臓はそのまま)なのでBBQにオススメです♪
「今日のつぶやき」トランプショックっていう言葉が市場でもチラホラ聞かれますw 投資してる人も多いんでしょうか😚。日本への関税発動が3ヶ月延期との報道で、日経先物が3000円爆上げしてますねwww こんな乱高下するの??ってくらいに上げてます♪ 投資家、トランプさんに振り回されてますね。これはいろんな意味で大変です…。
2025年04月08日
フィッシュバイヤー松村おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です。
今朝はお魚の入荷はまずまず。真鯛が特に多かったです。相場もまた少し下がりました♪
さて、最近獲れてたアジ、サバ。ここ数日は少ないです。今日もありませんでした。やはり安定しません😭。真鯛は今日も多かったので少しお安く♪ まだまだですけどね。まだ痩せてないので、今くらいの時期に安くなって欲しいんですが。
メンドガレイ!これもまずまずの入荷。春はカレイの季節。花見ガレイと呼ばれ、旬を表す呼称です♪ 松山の水産関係者は活きを好むので、やはり活きモノはお高いです。〆(シメ、←死後硬直して硬くなった魚)はお安いんですが😗)
宮城の養殖銀鮭!昨日初入荷して昨日から販売スタートしました!まだまだ小型ですが安定の人気!今やサーモンは欠かせないお魚となりました♪ 銀鮭はやはり焼物がオススメ!塩焼きが美味いです😋。塩焼きに飽きたらムニエルやバター焼き!ガンガン販売致します🎵
「今日のつぶやき」昨日から店舗の担当者が異動になりました。いつもの顔が代わったら、そのお店は異動があったということです。ボクは変わらずフィッシュバイヤーとして留任です😊。(ボクも今年が最後という気持ちで頑張りますッ!!)異動って不安もありますが、気分が変わっていいものです♪ 新たな出会いもあって。ボクは束本→ひさえだ→三津と変わりました。どのお店も楽しかったー!!ご利用店舗の担当者をよろしくお願いします🙇。
※今日はyotube、トラブルで撮れてなかったのでお休みさせていただきます…。
2025年04月07日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃!フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚はやや多め。真鯛も山積みにしてるサイズもあり。まだベタベタ(相場)ではないですが、もう少し続けば期待できそうです♪
さて、まずはチヌ!今のチヌはピーク!めちゃ肥えてます♪ ノッコミでまさに旬!これはモノがいいです!お刺身はじめ、焼き物や煮付け、フライなど食べ方いろいろ!白身の魚はどんなお料理でもおK!!子に栄養を取られると身質が下がります。
真鯛!お値段はまだまだです⤵︎。yotubeでもご紹介してますが、ようやく物量も増えてきました。あとは続くことを祈ります😅。
ラストはタナカゲンゲ。通称ババア。呼び方が悪いのでババちゃんなどともいう。冬が旬のお魚で今は名残りの時季です。3枚におろして冬ならお鍋、今なら唐揚げやあんかけ!あっさり淡白な味わいなので、煮ても焼いても揚げてもいいです!今年の冬は非常に少なかったです。かなーりレアなお魚です。
「今日のつぶやき」昨日は数年ぶりにお花見に行ってきました♪ よくよく考えたら、我が家には受験生がいましたw お花見どころじゃない😩。だから行かなかったんですね。両家の母親も呼んで。焼肉をしようと思って準備して。でもね、今は焼肉ができる場所が無いんですね。迂闊だった…。最初は広田村に行ったんですが、出来ず仕舞いで小田→御三戸→久万高原と回って、久万高原のちぐさで食事して帰りました😭。道中で桜は堪能できたので良かったんですが、BBQが出来なかったのが予定外。せっかく準備したのにー😭。人の出も多くて、お花見の人もたくさん居たようです。広田〜小田の桜、色とりどりで、枝垂れ桜もキレイで最高でした!!!桜はお腹いっぱい😃!満足満足❤️
2025年04月05日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃!フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷はまずまず。思ったよりは多かったです。週末なので助かります♪
さて、真鯛は量がありました!この調子、この調子!!これが数日続いて捌ききれなくなると相場がグッと下がります。g98円!!これくらいで販売できればかなーりお買い求めやすいお値段になります!もう少しです!!
黒いヤツ!チヌ😁!まさに今がピーク!!めちゃ魚がいいです。体高もハンパない!白身のお魚なので、どんなお料理でも美味しくお召し上がりいただけます。
ニシン!春告魚です♪ サイズはやや小型ですがよく肥えてます♪ 小骨の多い魚ですが、脂が強くて非常に美味です。塩焼き最高!酢〆も美味い!これはオススメですよ!
「今日のつぶやき」今週末、雨予報だったのが晴れに変わりました!嬉しい❤️。以前に書きましたが、ボクは桜の花が大好き!ここ何年もない花見には行けてないので、明日は久しぶりに行ってみようと思ってます。焼肉とお刺身!これはコープで調達しないとねw
2025年04月04日
フィッシュバイヤー松村おはようございます☀。フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はかなーり少ないです。漁師さんが節句でお休みしてたので。今日もお休みの方が多いようなので明日も少ないです🥲。確定です⤵︎ 明日は週末なので魚があって欲しいです…。
さて、全体的には少ないですが、真鯛だけはまずまずの入荷です。でもねー、今日もなかなかの相場でした。もっともっと獲れて続かないと下がらないです。時季が進むと痩せてくるので、真鯛は早いうちにお召し上がりください!お刺身や鯛めし!!いかがでしょうか😋!
メバル!この時季のメバルを『タケノコメバル』と呼び、旬を表す呼び名で知られます。寒い時期に脂を蓄え、産卵を迎えます。ただねー、相場がヤバいっス😩。先日もK4000円とか高いのだとK6000円とか⤵︎冗談みたいな相場です。外食で使われるんでしょうね。外国人が…😭。
今週末はお花見日和!雨予報から変わりました!今年はボクも行きたいです!!!!
「今日のつぶやき」実は私、頸椎と胸椎が悪いんです。最近、足が動かないので、ネットやYouTubeで整体を調べてまして、何人か施術して欲しいなぁーっていう整体師がいるんです。米澤浩っていう北海道の整体師!!この人のYouTubeチャンネルを登録して毎日見てるんですが、まさにゴッドハンド!!今度、大阪で予約が取れたので施術を受けに行ってきます😊!!(有名な人は日本全国、あるいは世界中で整体行脚している)動画に出ている患者さん、劇的に改善しているのでボクも期待しています!
2025年04月03日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃!フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚は少なめ。火曜日が多かったので期待してたんですが…。昨日も吹いてましたし。春はまだまだ遠い😭。
さて、そんな状況ですがお魚は魚種によって量が増えてきたものも。真鯛はボチボチ。チヌ、甲いか、アジ、スズキはまずまずです!チヌはお安くGET!しました。よく肥えてますし。これは食べ頃です😌。ノッコミといって、産卵で浅瀬に上がってくる魚をいいます。チヌはまさに今が旬です♪
スズキ!極上のものはかなーりな高値なので、今日はまずまずの出来の魚を買いました。全然合格点なのでそこはご案内ください。美味しい魚なんですが、あまり売れない可哀想な魚なんです🥲。血合いが黄土色で見た目の問題なんでしょうけど。白身で本来なら高級魚とされます。これから夏にかけて旬を迎えます🎵。
アサリにハマグリ!いずれも国産の極上品です😃♫ 今日は旧暦のお節句なので宮本社長が目利きの逸品を入れてくれました❤️。実はボクも昨日、千葉のハマグリをいただきました!あ〜、幸せ😁!!なんて美味しいんでしょう。しっかりと肥えてますし、何より旨味がハンパない!お吸い物や焼き物でお召し上がりください!!
「今日のつぶやき」今、娘2人ともいません。下の娘の入学式に上の娘を派遣しました。なので家はボクと妻の2人だけ…。確かに寂しいんですが、意外に良かったのが家事の量が激減したこと。めちゃくちゃ楽ですw おかずも何でもいいし😁。(子供がいたらあれこれ考えるでしょ?)これはねー、想像以上でした!これから粗食で行かないといけないので(笑)ちょうどいいです♪ 楽勝楽勝😁!!
2025年04月01日
フィッシュバイヤー松村おはようございます☀フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷ありました!!ホント久しぶり。youtubeご覧いただくとわかりやすいです。とは言え、平積みなので多そうですが、量的にはまだまだです。春の魚の量はこんなもんじゃないですから。相場がドカンと下がるにはまだ量が足りませんね。木曜日に期待です!
さて、ここ最近アジとサバがボツボツ獲れてます。マアジ、鮮度も良くてオススメです!今日の魚ならお刺身はもちろん、天ぷら・フライやムニエルなど。優勝間違いなし!!自信あります❤️。サバもよく肥えてます!〆さばなんか最高じゃないでしょうか!!
真鯛!!今日はまだまだ相場高でした。少し安い方を貰いました。真鯛は色目によって値段が違うんです。鮮やかな魚ほど高い。見た目の差です。これからですよ、真鯛は。
香川県産トリ貝!松山三越に入ります。これ、抜群に美味しいんです!軽く炙るとさらにまいうー❤️。マンガン漁も終わりなので名残りも名残り。シーズンラストです♪
「今日のつぶやき」早くも4月!言いたくはないですけど早いですねー。今年は異動はありませんでしたので、秋まではバイヤーが決定しました😅。今年が最後のつもりで頑張りますッ!!それはそうと、桜がキレイですねー!もう少しで満開です😆!ボクは花には全く興味のない男ですが、なぜか桜だけは好きなんです。毎年、桜の咲く時季は楽しみでウキウキします♪ もう花見も何年も行ってないですが、今年は久しぶりに行きたいと思ってます。今週末、雨予報ですが…。