
2022年10月06日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
さあ、北海道フェア2日目です♪😃 初日の昨日は好調なスタート!!お魚以外の商品も売れ行きいいみたいです!数量限定の商品もございますので、お早めにご来店くださいねー😽♫
さて、北海道産のお魚!いろいろ仕入れました!今日は秋鮭の特売です♪😃 塩焼き、ムニエル、バター焼きにフライ、お鍋など。お料理方法もいろいろです♪😃 併せて生筋子!!希少な筋子、松山各店に仕入れました♫ 松山市場への入荷も少しだけ!激レアです😅。自家製いくら醤油漬けに❤️ 飛ぶよ😆!
おひょう!カレイの仲間で、軽くメートル級に成長します!回転寿司のえんがわはこのおひょうのえんがわです♪😃 食べ方はカレイと同じ。煮付け、唐揚げ、ムニエルなど!
サンマも良くなってきました♫ 今日は35尾サイズ!このサンマ、4kg入りのケースで仕立ててきますが、何尾入っているかでケース単価(値段)が全然違います😄。サンマ、今が最盛期ですよ!
ホタテ貝柱!生の貝柱は一味違います!!歯応えが全然違います!市場でも「これが美味いんよ!😆」って絶賛する人多数😊!もちろんバター焼きやフライも抜群です♪
北海道フェア、ぜひご来店くださいッ!!☺️
「今日のつぶやき」昨日、高島屋さんの北海道展に行ってきました♫ ロッキーサーモンでお馴染みの佐藤水産の営業の方が、2日目までマネキン販売をされるということで、毎年初日にご挨拶は恒例です♪ 石狩市ですので近くはないですから。ついでに北海道物産展で買い物して帰りました😁♫(あっ、もちろんコープで販売してないものですw)
2022年10月03日
おすすめ情報2022年10月01日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝も大量に入荷ありました♫ こんな日、そして土曜日は危険ですw あちらこちらから「魚買うてー!」って😅。断るのも大変です…。
今日はたまたまですが、愛南町の魚をいろいろ買いました♫ まずはヤズ!松山辺りでもコンスタントに獲れてますが、愛南町でもかなり獲れたみたいです♪😃 お刺身用短冊でご提供します!そしてカマス!これは抜群!サイズ、身の付き、鮮度!文句なしの逸品です♪😃 秋はカマスの旬です♪ お刺身や塩焼きで!
マツウオ山口さんのイチオシ、宇和島のイモウニ😃!週末には美味しいものを❤️ youtubeでもコメント入れてますが、チリの冷凍ウニより安い…😅。円安、そして海外はインフレですが、それにしても…。
秋鮭!!今日は大特売です♪😃 かなーり頑張ってお値段出してます😅!ぜひご利用ください。
ラストはアマギ!まさに今が旬です♪😃 昨日、余戸店でアマギの唐揚げのお料理動画を撮ってきました。ちょくちょく「お料理の動画を作ってよ😊」とご要望を頂いてました。試行錯誤しながらやってみますw 今日のyoutubeの最後にちょこっと付けてます♫
「今日のつぶやき」糖質制限はじめて5日になります。体重▲4kg😁!水分が抜けるので、糖質制限やり始めはストンと体重が落ちます。もう少し落ちると思います♫ 体重が減るのは嬉しいんですが、「何故に新米の時季に始めるかなー💢」って自分にツッコミたいです😭😭😭。
2022年09月30日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚はまずまずの入荷!お天気が安定してくると漁獲は爆増します❤️ 月末は買参人も仕入れを控えますので、仲卸さんも売れなくて苦戦してました😅。コープも例に漏れずやや控えめに…。
さて、サワラ!!ここのところ安定して入荷してます❤️ 昨日、余戸店に買い物に行きましたが、サワラ、随分と脂が乗って来ました♫ 切断面を見てください!いいのは白くなってますよ!!このお魚は東予〜香川県で、特に好んで食されます♫ 確かに抜群に美味しい魚です!
アマギ!いいです♪😃 入荷量も増えてきました!上灘辺りの魚が増えてきたらいいんですけどねー。鮮度が良いので個人的に好きです♪ 今日は余戸店でお手伝いなんですが、そのあと、アマギのお料理動画を撮影します😁。どんな風に出来上がるのか??? 明日のyoutubeに別バージョン(ショート?)でアップします♫
小イカ!まさに今が旬です♪😃 小イカは煮付け!柔らかくて実に美味しい❤️ スミ抜きは無料で承ります♫
「今日のつぶやき」余戸店の応援で、このブログを更新できないことがあります。先日、取引先さんから「病気じゃないよね?」って言われましたw ボクの健康、生存確認にもなってたようでwww😆
2022年09月27日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪ 最近、スタッフブログ更新できてなくて申し訳ありません😌。欠員のため、店舗応援に入ってます。できる限り更新致します♫
さて、台風14号の影響で、台風前後は魚が殆どない状態が続きました。先週末の土曜日辺りからようやく魚が入荷し始めました😅。
今日は割と入荷ありました!まずはカツオ!高知の日戻りケンケン!!(←鮮度の良さをアピールするための呼び名w)ちなみに愛南のカツオは日帰りビヤビヤw いろんな呼称がありますw
宇和海のヤリイカ!ケンサキイカとは別種で、ケンサキイカよりも細い魚体です。味はケンサキイカと並んで「非常に美味」😆!今はまだ走りです。冬に向けて良くなってきます!宇和島のヤリイカで、こんな良型ははじめて見ました!!これはオススメです♪😃
サワラ!良くなってきましたよ!さすが秋も深まってきたと、サワラから感じます♫ 2kgモノでも魚体がまるッとしてます😆!これから益々良くなります❤️
「今日のつぶやき」身体が2つ欲しいと思う今日この頃w 多忙を極めてます😭。昨日、余戸店で魚をおろしてたら、窓越しにイケメンに声を掛けられました♫ 「インスタフォローしてますよ!」ってw コープの宅配の職員ということで、小さなお子さんを連れてたのでご近所さんかな?ちょっと嬉しい出来事でしたー♫
2022年09月16日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫フィッシュバイヤーの松村です♪
お魚の入荷はまずまず。明日は期待できそうですが、3連休のお天気が心配ですよねー😅。台風14号、おとなしく過ぎてくれることを祈ります♫
さて、秋のお魚、イトヨリダイ!身が柔らかくて水っぽい魚ですが、火を入れるとふっくら仕上がります♫ 皮目がまた抜群に美味いので、油で焼いても美味いです♪😃 このお魚、かなーり美味しいので、ぜひお試しください!
サワラ!切り身の切断面が白くなってきました♫ 脂が乗ってきましたよ!サワラは幽庵焼きがオススメ😆!酒・醤油・みりんを同量混ぜた調味液に漬け込んで焼きます♫ 下処理に塩を振って30分置きます。余分な水分(臭み)が抜けて美味しさUP!水気を拭き取って調味液にまた30分。あとは焼くだけ😆!強火だと焦げてしまうのでご注意を。幽庵焼き、めちゃくちゃ美味いですから!
「今日のつぶやき」台風14号、予想進路がヤバイですね。ほぼ暴風域に入りそうです😅。月曜日あたりに再接近しそうですので、しっかりと対策してください!
2022年09月13日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今日は久しぶりに魚ありました❤️ やっぱり潤沢にあるといいですねー♫ 選び放題w😆
秋のお魚が増えてきました!サワラ、真鯛、イトヨリ、アマギ、小イカetc…。サワラは脂が乗ってきましたよ!
地物以外では秋鮭、サンマ!秋鮭は少し相場も下がって量販態勢!(走りは高いんです😅)サンマは小型で鮮度もイマイチ。(漁場が遠いので時間がかかるんですねー😅)
今年は地物のお魚も獲れてますので、たくさん食べてくださいね😃!
休場明けの木曜日、筋子を仕入れますッ😆!自家製いくら醤油漬け!!ぜひお試しくださいね♪
「今日のつぶやき」明日は仕事がお休みなので、久しぶりに温泉にでも行こうかと思ってます♫ そらともり😃!朝が夕方までダラダラ過ごして英気を養いますw
2022年09月12日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷はまずまず😄!ようやく台風の影響も収まりました。
youtubeでもご紹介してますが、筋子!先週辺りから入荷し始めました。これも秋鮭と同じで、時季が進むと卵の皮が厚くなります。つまり固くて口に残るので、いくらの加工には向きません。(いくらにもランクがあって、1番いいのが3特😆!コープはコレ。そして2特、1特…となります♫)今の筋子は最高なんです😃♫
カツオ!愛南町の日帰りビヤビヤ!!よく秋のカツオを「戻りガツオ」なんて言いますが、脂が乗ってるイメージありますよね?でも、漁獲海域でかなり違うんです😅。日本から見て南、南方のカツオは脂が少ないです。翻って東方のカツオは脂が乗ってます!だからコープで販売してる冷凍(解凍)のタタキは美味しいんです😆!関西辺りの生ガツオは殆ど脂は少ないです。これは漁獲海域が理由です♫
「今日のつぶやき」youtubeでは買ってもいない魚をご紹介してます😆。お店に並んでなくてもいいものや新着のものも紹介してみようかと思いましてw オマケでご紹介してる天然トラフグ。5.6kgもあるのに7000円😅。もちろん気温が下がって需要期になるとK10000円したりします。
2022年09月10日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝は久しぶりに入荷がありました!大量ではありませんが、選べるレベルでw やはり海のもの。風には特に影響されます。これから台風シーズンですので仕入れは大変です。
まずは生筋子!今季初入荷です♫ 宮本社長がオススメしてくれてました!いいお値段ですが、毎年「筋子は入らないの?」とお問い合わせ頂きます。秋鮭が不漁なので、筋子も高いはずです。自家製いくら醤油漬け!!!最高です♫
スズキ!夏の魚で時季外れですが、めちゃくちゃ肥えてます❤️ まあ普段見ないくらい!!これは間違いなく美味いです♫ ただ、松山ってあまりスズキは売れないんですよねー。切り身でご提供します!ぜひご利用くださいッ!
殻付きホタテ!!週末用に仕入れてみました!ホタテなどの貝類はコハク酸が豊富!これ、強い旨味成分で、お料理を劇的に美味しくしてくれます❤️ さらにホタテにはグリシン!これ、強い甘みを感じる成分で、それ故にホタテを食べると甘く感じるんですねー。納得です♫ 貝類は栄養価が高く、しかも旨味成分が豊富!!これは食べない手はないでしょ!
「今日のつぶやき」昨日、余戸店に仕入れたミシマオコゼ。調理依頼もなく、そのまま売れたとチーフに聞きました!お買い上げくださった組合員さん、ありがとうございます♫ チーフと喜びを分かち合いましたw そして塩水ウニ!これも余戸店は2パック完売…!!3980円ですから めちゃくちゃ嬉しいですッ!!ありがとうございました
2022年09月09日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は少ないです😅。昨日の朝方の風が影響したようです…。明日は入荷ありそうです😃♫
さて、秋のお魚が良くなってきました!サワラ、アマギ、イトヨリなど!地物のお魚は旬の盛りです❤️ よく肥えてます♫
そして久々の入荷!北海道の塩水ウニ😆!これ、塩水に浸けて鮮度維持してます!普通の板ウニはミョウバンを使います。あと杉板ね。これがウニ本来の風味を無くしてしまうんです😅。塩水ウニ、これはウニ好きの方にはぜひお召し上がり頂きたい逸品です!!
「今日のつぶやき」今朝、久しぶりにミシマオコゼが入荷してました😃!もう15年以上前に仕入れたことがあります😃!当時は調理をご依頼されることのないまま、売れてしまいました♫ だからどんな具合か、どんなお味か全くわかりません😅。チャンスがあれば摘んでみます❤️