page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 記念日

    6月6日は結婚記念日でした。
    結婚してはやくも10年…あっという間に時間が過ぎます。。。

    先日、奥さんが結婚記念日のお祝いにずっと欲しかったタンブラーを買ってくれましたー!

    ということで、みなさんそれぞれいろいろな記念日がありますよね。

    お肉のコーナーではご来店されるみなさんの記念日にお応えできるよう、焼肉用・ステーキ用などごちそうを準備してお待ちしております。

    もし売場に並んでなくても、オーダーしていただきますとご要望にお応できますのでお気軽に
    お申し付けください。

    大切な日のごはんは是非コープで!

  • 6月12日(月)水産情報😊

    おはようございます!フィッシュバイヤーの松村です♪
    今朝はお魚の入荷はまずまずです♪ 雨が降ると出ない漁師さんも増えますが、小雨なら大丈夫そうです。

    まずはケンサキイカ!今日も長崎の4段!このサイズならお手頃価格でご提供できます❤️ そりゃ2段とかが厚みもあっていいんですが、1パイ1000円くらいに付きますからねー。4段ならお一人1杯でお刺身をご堪能頂けます!
    ケンサキイカ、宇和海は大不漁でとうとう漁を休むそうです。網を替えてしらすを獲るんだとか。しらすも大不漁ですし…。漁師さんも大変です。

    イサキ!今が旬です♪ YouTubeでもご紹介してますが、長崎のイサキ、今日の荷主さんのイサキはめちゃ仕立てがいいです♪ 下氷を打って魚を並べ、パーチ(薄いナイロン)をかけて上氷を打つ!実に丁寧な仕事してます!だから送りでもめちゃ鮮度がいいです❤️ 塩焼きで!美味しい魚です♪

    アジは地物を入荷さんの違うものをご紹介してます。鮮度が全然違います。やはり扱いや漁法でも変わってきます。

    「今日のつぶやき」今年も夏休みに「ちりめんモンスターを探そう!」やります♪ 松山はじめ、新居浜や今治、お店の無い大洲でも!!(宅配の大洲支所は大昔に配属されて、東大洲に住んでたので、めちゃ懐かしいです)ボクと新居浜のフィッシュバイヤーの原さんと2人でやります❤️ お子様の夏休みの宿題にいかがですか?めちゃ人気の企画です♪

    ※youtubeのリンクが貼り付けできません。yotubeのアプリからご覧くださいませ!申し訳ありません。

  • タンパク質

    みなさん!タンパク質をちゃんと摂れてますか?

    たんぱく質は、体を作る構成要素であるだけでなく、酵素やホルモンなど体の機能を調節する大切な役割を果たしているため、不足すると、免疫機能が低下して抵抗力が弱くなり、さまざまな病気にかかりやすくなり、また不足すると筋力も低下するそうです。

    そこで本日おススメしたいのが…

    丸大食品さんの

    『プロテインスティック』です。

    日頃トレーニングをされている方だけではなく、育ち盛りのお子様や年配の方にも是非食べていただきたい商品です!

    サラダチキンのスティックタイプのような味で、おやつ感覚で手軽にタンパク質が摂取できます。

    健康管理も大切ですよね。

    私も今日のお昼ごはんはこれに決めました!!

  • 今日は何の日

    本日6月10日は

    ローストビーフの日です!

    意外とカンタンにできで、ご馳走感抜群のローストビーフ。

    しかも本日はローストビーフ用の牛モモブロックが100g当たり268円の超特価!!!

     

    ローストビーフ丼とかもありですね。。。

  • 6月10日(土)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は久しぶりに競り場に入りました❤️ 魚は少なめです。梅雨が明けないと増えて来ないかなぁ。

    まずはマダコ!最近、ホント良くなりましたよ!タコは夏が旬!!魚体を見ていると夏が近いのを感じます😊!そして…。今日は何と!3kgUPが。ちょっと見ないサイズです♪ 余戸店に入りましたので、タコ好きの方には是非ともお召し上がり頂きたいですッ!!足1本で2〜4人前は取れそうです❤️

    ヒラマサ!久しぶりに松山魚市に入荷しました!数日切れてたんです。なかなか出回らないレアなお魚です♪ 非常に美味なので、旬の今、召し上がって頂きたいです😁!

    ケンサキイカ!今は月夜で入荷が少ないです😅。オマケに宇和海が大不漁。ケンサキイカは希少です。とにかく味が良いので、お刺身や天ぷら、煮付け、アヒージョなど。食べてくださいねー😃/

    「今日のつぶやき」今年のうなぎ。土用丑に向けて価格は上がりそうです。が、サイズは特特大から高知県産までいろいろご用意致します!!すっかり高くなってしまって、普段はなかなか口に入りませんよねー😔。土用丑は奮発してBIGサイズ!!ぜひうなぎはコープでご利用くださいませ!😌

  • 777円セール

    加工品のコーナーでは、3パック777円セール00絶賛開催中です!

    ウインナー・ハム・ベーコン・肉だんごやハムステーキがどの組み合わせでも3パックで777円!

    加工品のお買い置きには是非この機会にご利用ください!

    その中でもイチオシは…

    『やみつきになる柚子こしょうウインナー』

    です!

    柚子胡椒の香りとピリッとした辛さが本当にやみつきになります!

    お酒のおつまみにピッタリ!

    まだ食べた事ない方には是非一度お試ししていただきたい商品です。

     

  • 6月9日(金)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝のお魚の入荷はまずまず。昨日のお天気の割にあった方だと思います!!

    さて、まずは愛媛県は川之江のカマス!まさに今が旬の魚です♪ 宮本水産のユウくんは大の魚好きですが、先日もカマスを刺身と開きで食べたそうです😁♪ 今のカマスは肥えていていいですから❤️ お刺身なら皮付きを炙りで!皮目が美味しい魚ですからねー♪ 塩焼きも絶品です😆!

    北海道産ボイルクリガニ!松山魚市で大人気!あちらこちらの魚屋さんが取り合いですw なぜそんなに人気なのかというと「売れるから」。なぜ売れるかというと「美味しいから」!カニは死ぬと水分が流れ出ます。よく「カニがスカスカで美味しくない」って話を耳にすると思いますが、原因のひとつはこれ😅。カニは活きてないと!このクリガニは獲れたてを現地でボイル加工しています!だから身詰まり良し♫ ミソも詰まってて美味しいです😁♪

    カツオ!今日は愛南の魚です♪ 昨日、高知県は久礼のカツオを仕入れてみました!現場のチーフの感想は…。愛南も負けてない!だそうです❤️ という事なので、今日は愛媛自慢の愛南のカツオを入れました!😆 カツオはとにかく鮮度!!足の早い魚ですから。

    「今日のつぶやき」今朝、市場に若い女性が。なんでも、松山生協さんのSNS担当なんだとか。ABCさんも時々、現地に出向いて仕入れ動画を出されてますね。ボクはソロ活動wですが、他社さんには負けられません😤!映えないオッさんですが、頑張りますッ!!!youtubeのご視聴も、よろしくお願いしますm(_ _)m!

  • ハウス 香り山椒

    おすすめ商品のご案内です♪

    ハウス 香り山椒


    ミルつきの容器で、使うたびにゴリゴリと挽くことができ、山椒のよい香りがふわっと広がります。私は、タレ付きのメニューにかけたり、鶏もも肉を炭焼き風に焼いてコショウをしたところに、山椒をふわっと振って、香りやお肉そのものの味を楽しんでいます。
    正直ちょっとお高いか?と思うものの、いつでも挽きたての香りに満たされるので価値があります!

    何度もリピート買いしているおすすめの商品です♪

    ぜひお試しください(^^♪

    共同購入・宅配事業部 田中

  • 今週のおすすめレシピ

    今週は「わくわくBESTPRICE」開催中です♪

    今週のお買得商品を使ったレシピをご案内いたします。

  • 6月8日(木)水産情報😉

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず。でも相変わらず魚種にバラつきがありますねー😅。アジが少ない。アジを売りたいんです😭!!

    さて、今日は木曜日恒例の卵の日!卵不足が言われ始めてから木曜日は好調です♪ あいにくのお天気ですが、お気をつけてお越しくださいね😃。

    さて、カツオ😤!今日はお試しで高知県は久礼のカツオをマツウオ山口さんに引いてもらいました!何でわざわざ高知から?って思ったあなたは鋭い😁!!実はこうち生協のバイヤーに教えてもらったんです!高知県内ではカツオといえば『久礼』なんだとか。つまりモノがいいらしく、販売しても大人気なんだとか。愛媛では高知のカツオで一括りで、水揚げ漁港までは知らなかったんですが、物は試し!捌いて見てみないとね!松山各店に入っておりまーす😃!

    アジ!少ないので、少し小型の千葉のマアジを仕入れてみました😃。愛媛県産のアジには及びませんが、価格がかなーりお買い得だったので。南蛮漬けならジャストサイズ!!フライもイケそうです♪

    マダコ!今日もバッチリ仕入れました!活かしの2kgUP!最高品質のマダコです😆♪ 塩でヌメリを取って、沸騰した湯で茹でます♪ 薄口と酢を少量、隠し味で。そして大事なのが茹で加減。茹で過ぎはタコが硬くなって台無し。赤くなるほど茹でるとOUTー!!再沸騰して1〜2分くらいかな?ボクは生ダコよりもユデダコの方が美味いと思います。個人的な感想です❤️

    「今日のつぶやき」ダイエットを始めて3kg減!ちょっと腹周りもゆとりが出てきましたw 入院したストレスが、ボクを食へと駆り立てまして…😅。

カテゴリー

新着記事