
2023年03月25日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もダメ。お魚は少ないです。天候もまあイマイチではありますが。どうなんでしょ😅?
さて、週末に卒業のお祝い需要もありそうなので、いいもの、美味しいものを買いました!
まずは北海道産ボタンエビ!これも今が旬!旨味よりも甘みの強いエビです♪ お子様にも人気のエビ!解凍のものではなく、生のエビを!!
北海道産黒カレイ!今日は新居浜や今治にも行きましたよ!カレイもそろそろ時季終わり。山陰の赤ガレイなんかは子が抜けてペラペラです。しかし!この黒カレイはまだまだ旬!しっかりと子が入ってます!煮付けが最高ですよね❤️
昨日お知らせしておりましたバイ貝!松山各店に入りました!バイ貝は煮付け!貝の煮付けって意外と簡単で、殻を擦るように洗って、あとは煮付けるだけ。水にみりん、醤油、酒、お好みで砂糖で調味して。10分程度でOKです♪ 貝類は今が旬ですよ!あっ、ベビーホタテも入ってます。
ここ数日、貝類が入荷が増えて良くなってきました!これからは貝類ですよ!!!
「今日のつぶやき」ボクは食べることが大好きで、外食した時は必ず画像に残しますw 😁もはや趣味です😅。インスタでお魚の画像と併せて、時々お料理画像もUPしてます。良かったらご覧ください❤️ 先日は禁断のメニュー…。次郎系を食べてきましたー。中村の豚麺アジト。ここはヤバイです♪ ダイエットと言いつつ次郎系は…😅。
2023年03月24日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は少ないです⤵︎ 昨日の天気では仕方ない…。魚が獲れないので、漁師さんも無理して出ないようです。明日に期待です😃♫
さて、国産(愛知県産)のアサリが入荷しました!いよいよアサリのシーズンスタート!ボクはアサリって本当に美味しいと思うんです❤️ 旨味成分のコハク酸が豊富です♪ 日本人が好んで利用するダシ。旨味成分にはグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸、コハク酸、アスパラギン酸の5大旨味成分がありますが、アサリに多く含まれるコハク酸は主に貝類、清酒に含まれる旨味成分で、酸味、苦味が混ざったような旨味です♪ お料理に使うことでより完成度がUPします!これからどんどん良くなってきます!!😁
youtubeでご紹介してますが、明日、バイ貝を仕入れます😃!貝類なので、例に漏れず今が旬!!煮付けが何とも言えない深い味わい!!また明日もご案内いたします❤️
「今日のつぶやき」雨が続きますね。菜種梅雨…。毎年、この季節の雨が終わりと雑草との戦いが始まります😭。「そろそろ草刈りしないとヤバイなぁ」と思ってたら雨☔️。で、草刈りできず草は伸びる…。伸びたら刈り辛くて😭。あーあ、嫌な季節ですwww
2023年03月23日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は少なめです。ここ最近、ずっとこんな感じです😅。
今日は木曜日恒例のたまごの日!お天気も回復予報ですので、多めに仕入れました!
まずはカツオ!いよいよ初ガツオのシーズンですねー♪ 初ガツオとはフィリピン近海で孵化したカツオが餌を求めて北上する小型のカツオをいいます♪ 脂は少ないですが、サッパリとした味わいは何とも言えない季節の味です😃♫ オススメは自家製タタキ!焼き網か金串があれば、ガスコンロで簡単で美味しく出来上がります❤️ 我が家はIHなので、いつもカセットコンロを使ってます😁♪
サヨリ!高いです😅。まさに春のお魚で、上品な白身!お刺身や天ぷら、吸い口でお召し上がりください!サヨリって大きいほどお高いんですが、最近の相場はヤバイです😭。
キンメダイ!!ちょうど1人前付けのいいサイズです😃♫ キンメダイは冬、夏が旬!時季的にはそろそろ名残り。ですが、鮮度、太り具合ともにいいです!!煮付けでお召し上がりください!
「今日のつぶやき」WBC、日本優勝おめでとうございます㊗️🍾 いやー、一昨日のメキシコ戦といい、昨日の決勝戦といい、感動的な試合をありがとう!!大谷ファンのボク的には、2021年の29・30号を打った試合がベストだったんですが、今回のWBCも負けず劣らず印象的です😃♫ 2009年のイチローのサヨナラタイムリーを完全に超えましたね。最後のバッターがアニキ(トラウト)というのも出来過ぎ😭。侍ジャパンには感謝しかないです😭。
2023年03月20日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は少ないです。なんでだろ?天気が良いのに魚が獲れない…。あまり記憶に無いかも。
さて、明日は春分の日!という事で、市場はお休みです。明後日、水曜日は振り替え開場となります。
ホタテ稚貝!ベビーちゃんです❤️ 何故か急にデカくなって…。これなら充分味わう事ができます!バター焼き、酒蒸し、パスタなど。ついにベビーちゃんのシーズン到来です!イチオシ!!
地海老!運良くGETできました!天気も良かったのに地海老がめちゃくちゃ少ない…。今日のエビは活きてますので、鮮度も文句なし!抜群です♫
サワガニ!清流四万十で獲れた旬の味覚!走りですね。素揚げで!なかなか売れませんw が、変わり種で、松山各店に1パックずつ入りました❤️
「今日のつぶやき」新居浜の中萩店に応援に行ってました。どこの会社も同じだと思いますが、人員はギリギリですから、欠員が出ると回らない。土曜日も一応、動画は撮影してたんですが、編集・アップロードができませんでした。1時間くらいかかりますからねー。このブログも然り…。またこれから頑張りますッ!
2023年03月17日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は少なめです😅。相変わらず獲れてない…。海が変です😭。
さて、今日のオススメはサヨリ!しかも高浜で獲れた激レアアイテム😆!魚体もまんまる!サイズもいいです♪ サヨリ、なかなか相場が下がりません😅。もうちょっと安くならないかなー?獲れてないから仕方ないですが。お刺身、天ぷら、塩焼き、吸い物など!これは間違いないです❤️
天然真鯛!最近の真鯛はいいです😃♫ 魚体もまるまると肥えてますよ!白身の魚はお料理方法を選びません!鮮度も最高!旬の味をお楽しみください!
チヌ!これもいいです❤️ youtubeでご紹介してますが、モノがいいので丸五さんがわざわざ神経〆してくれました😃!扱いもモノがいいと違いますね😁。
「今日のつぶやき」このブログ、今、中萩店の裏で打ってますw 体がもう1個欲しいーーーーー!!!さあ、お魚捌いてきます😃!
2023年03月16日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝もお魚は多くなかったです😅。少なくはないんですが、天気が良いにも関わらず獲れない…。何でだろ?
さて、今日は日替わり広告で養殖ブリがお買い得です♪ ブリの旬は冬!!みたいなイメージですよね?実際そうなんですが、春の産卵を控え、栄養を蓄えて美味しくなるので😃。つまり、産卵前の今も旬なんです❤️ 産卵直前になると身が痩せて脂も抜けてきますが、今の時季はまさに旬と言えます!そして併せて三重県産の桜ブリ🌸!天然ブリですが、脂が乗って最高です❤️ 宮本水産のユウくんが試しにおろしてたのでyoutubeでご紹介してます😊!
イカ!春イカは親イカの旬!今、子持ちの時季です♪ 小さいイカは煮付け!マイカや紋甲イカはそろそろ終わり。今なら小型の小イカやミミイカ、ミズイカが美味しいですよ😆!煮付けで❤️
お魚は春物が良くなってきました!サヨリや真鯛、アマギにアカエイなどなど。獲れてないので、やや相場高ですが、お魚はいい時季です❤️
「今日のつぶやき」昨日は娘の大学の準備であちらこちらウロウロしてました😅。お昼に久しぶりに豚麺アジトに行ってきました😁!相変わらず店前には行列。しかしここのラーメン、いわゆる「次郎インスパイア」(←ラーメン次郎に似せたものの総称)ですが、堪らんです❤️ 体には如何にも悪そう(笑)ですが、夢中になってしまいます😆。脂、ニンニク、濃い目の味ですが、ぜひ一度食べてみてください!幸せになれます😆♪
2023年03月14日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚は少ないながらも思った以上に入荷ありました。やれやれ、良かったです。
まずは鳥取県産のお魚をば。松葉ガニに松葉ダコ♪ たまたまなのか、なぜか名前に松葉が付く、全く別種の生物…。松葉ガニとは山陰の呼び名で、和名はズワイガニ。新潟辺りでは越前ガニ。まあ、そりゃあ美味しいですよね。大きいほど高額で、今日の松葉は500gサイズ。まあそれでもいいお値段ですが。松葉ダコは煮付けに♪ 下処理して、軽く下茹でしてから煮付けてください!天ぷらやタコ飯もまた旨し!
カツオ!今日もマツウオの山口さんから鹿児島の1入り、8kg UPをもらいました!これは間違いないです❤️
真鯛!天然真鯛はまさに今が最高の時季です♪ お魚のピークは本当に短いんです。真鯛、美味しい今のうちに食べてください!!
「今日のつぶやき」WBC、中休みで応援するボクも一休みです♪ 大谷さんが躍動してますね!間違いなく言えますが、我々が生きてる間には絶対にこんな選手は出てきません!!それくらい、大谷さんがやってる事はヤバイんです。不世出のバケモノです♫ あと3試合、楽しませてもらいます❤️ 怪我なく楽しんで欲しいです…。
2023年03月13日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♫
昨夜の雨。嵐のような。昨日の朝は天気も良かったので、今朝の魚は大丈夫でしたが、問題は明日ですよ。前日の朝の天気が、翌日の入荷に影響しますからねー。
さて、まずはカツオ!!気温も上がってきて、お刺身などの生食が売れ始めます。寒い時季は冷たい食べ物って売れにくいんです。だから春はカツオの売り始め!初ガツオの最盛期に向けて、これからたくさん作っていく、そんなタイミングです♪(スーパーの裏話)まだまだ高値相場ですが、マツウオの山口さんが頑張ってくれました!鹿児島の8kg UP!カツオやマグロは大型がいいんです!色が深くて(濃い)、旨味もあって。小型だとそのあたりがイマイチ。カツオはモッチリとして美味です♫ お刺身OK、自家製タタキOK!
イカ!!!甲イカはそろそろ時季終わりです。子が太り始めましたね。これから出始めるのはケンサキイカ!松山ではスルメイカです♫ サッパリした味わいのイカで、非常に美味!!ボクはモイカよりも好きかもー。煮付けても天ぷらでも和え物でも。最強の美味しさです❤️
お魚は寒ものが終わって春物にチェンジ!!もう少し気温が上がれば産卵期に入ります♪ 値段も下がりますしね❤️
「今日のつぶやき」最近休めてません。出張続きで仕事が立て込んで…。今週は何とか連休を取りたいです…。疲れを癒して、筋トレを開始しないとね。夏に向けて、ダイエットシーズンスタート!!って、出張で食べまくり飲みまくりでダイエットも無いだろって、自分で思います。そろそろ始めないと、夏を迎えられませんッ。
2023年03月11日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
昨日の朝の天気が良かったので、今朝は期待してたんですけどねー。お魚は少なめです😭。週末なので気合い入れてたのに😭。網に乗らないそうです。もう少しだと思います。
さて、まずは殻付きホタテ!気になってたんですが、宮本社長が勧めてくれました♪ ビックリしたのは重さ!ズシリ重たいんです😆!これは身詰まりがいい証拠!浅い方の殻を外して火にかける。焼き上がりにバターしょうゆ😊!これは間違いないでしょ❤️ ホタテも春が旬!!
イカ!今日はすかさずミミイカやミズイカ、小いか、マイカなど。超絶鮮度のイカをGETしました!最近、イカの煮付けにはまってます😃!
地海老!めちゃくちゃ鮮度がいいんです!youtubeご覧ください!ぴちぴち跳ねてますから😆。
他、真鯛やチヌ!まるまると肥えてます♪ 仲卸や買参人のおじさんも絶賛してますよ!まさに今が旬です😃♫
「今日のつぶやき」昨日のWBC、韓国戦、ご覧になりましたか?結果は13-4で快勝でしたが、序盤はなかなか打てず、しかもダルビッシュが打たれてまさかの3失点…。気分を切り替えて行きます!!今日はチェコ戦、しかも佐々木朗希が先発なので、また楽しみです😃♫ しかし昨日の試合はたっちゃんで勝ったようなゲームでした!いい選手です!😊
2023年03月10日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷はやや増えました。多くはないですけどね。明日に期待です😁!
さて、まずは愛南町産の紋甲イカ!イカはコンスタントに入荷してます♪ 市場に出入りする魚屋さんは「紋甲イカは固いからマイカの方がいい」って言いますが、厚みがあって食べ応えがあるので、ボクは紋甲イカも好きです😆!あまりねっとりしてないのも好みです❤️(あくまで個人的な感想です)ちょっと寝てる(時間が経過してる)ので熟成が進んで丁度いいかも。熟成させるなら、きちんと処理してもっと寝かさないといけませんが。少し相場も下がり気味でお求めやすいですよ!
チヌ!釣り人には好まれますが、市場では安い魚です。しかし!今のチヌは最高!仲卸さんも口を揃えて「チヌがいいね!」と言います😃!ボクも激しく同意しますw 魚のピークは短いです。
ラストは塩水ウニ!久しぶりの入荷です♪ お安くはないですが、ウニ本来の美味しさを楽しむなら絶対に塩水ウニです😆!5パックだけ買えましたので、松山各店に入ります♪
「今日のつぶやき」昨日はWBC、堪能しました😆。大谷さんも楽に投げてましたね♪ 今日は韓国戦なので、昨日よりは見応えがありそうです❤️ 今夜も楽しみです😆!!!