


2025年09月29日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃!フィッシュバイヤーの松村です♪ 今朝はお魚の入荷はまずまず。月末も近いので獲りに出ない漁師さんも多いのか?月末は在庫を絞りますからねー。
競り場はアマギとイカ類がたくさん!秋らしい魚が並びます♫ そのアマギですが、今日は少し値段も下がりました。上灘と宇和海、大量に入荷してましたよ!鮮度は上灘の方が良いので、少しお高めですが上灘の魚を仕入れました♪ アマギの唐揚げ!!アツアツに醤油でお召し上がりください!飛びますよ?
イカ類はマイカにミズイカ、マツイカといろいろ仕入れました!youtubeでもご紹介してますが、マツイカで作る自家製イカの塩辛!!これが超簡単でめちゃウマ!材料はマツイカ、日本酒、塩。以上!!売り物って甘味料などが入ってるし添加物も使ってますが、本当のイカの塩辛とはこんな味!!っていうのが堪能できますから❤️。ボクは師匠から教えてもらったんですが、あまりに簡単で美味しいので衝撃を受けた記憶がありますw ネットで調べられますので、新鮮なマツイカがあればぜひチャレンジしてみてください!今日のマツイカならOKですよ♪
チヌ!!余戸・久米に入りました!チヌの旬は春秋!春の産卵期は漁期の旬。産卵で浅瀬に上がってきたところを一網打尽w そして産卵から回復して肥えてくるのが秋!白身なのでお料理方法もいろいろです♪ チヌって意外に安い魚で、初めて相場を知った時に衝撃を受けましたw 「釣りで道具やらエサやらで、あれだけお金と時間をかけたのは何だったのだろう…😭」ってw 白身のお魚なので食べ方いろいろです♪
「今日のつぶやき」明日からまた仙台へ出張。10月20日から始まる『三陸・常磐 食べて応援!うめぇもんフェア」のアイテム探しに行ってきます!もう殆どは決まってるんですが、展示会があるのでこれがラストチャンスです。前回はお店のチーフ数名と一緒に行きましたが今回はボッチです…。気乗りしませんが仕方ない…。次回は木曜日にお願いします😌。そうそう!昨日、松山三越で念願のあら坊のスペシャル握り寿司を買って帰りました!いつも画像をインスタにUPする係だったので、送られてきた画像を見てヨダレを…いや、食べてみたいと思ってました。いやー、クオリティ高杉でしょ!画像貼り付けておきますw
※youtubeが貼り付けできませんので、アプリでご覧ください😌。