
2023年05月26日
未分類昨日はたくさんのご来店ありがとうございました!
本日のお肉のおススメは…
沖縄の代表的なお肉といえばやっぱり
『あぐー豚』
お店でも問い合わせが多い品種で、
このタイミングを待たれていた組合員さんも多いのではないでしょうか?
あぐーは豚肉とは思えないほどの霜降り肉で、凝縮された旨味と甘みの豊富さが特徴的なポークです。
また、コラーゲンが豊富で、美容・健康にも良いため、女性からも注目されています。
まだ味わってない方には是非とも味わっていただきたい、激推しのお肉です。
数量限定販売!
今日の晩ご飯は絶対これです!!!
2023年05月26日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
昨日は高知生協さんでかがわ、とくしま、えひめ、こうちの4つの生協店舗のバイヤーが集まって、あれこれと話をしてきました😃!特にテーマがあるわけではなく、情報交換とでも言いましょうか…。みなさん、youtubeを見てくださってるようでw
お昼は新居浜のフィッシュバイヤーの原さんとひろめ市場で塩たたきをたべてきました😆♫ 会議にも楽しみを❤️ 絶品でした😉♫
さて、地物のアジが少し増えてきたかな?もっともっと増えてほしいです。明日は高浜の釣りの小アジを買いたいと思います♫ 市場関係者も絶賛する、激レアアイテムです♪ お刺身がオススメ!今日のアジは網の魚です。アジフライで頂きたいです♪😃
今日の広告の品、アユ!養殖モノなので、脂が乗って実に美味い!BBQにもオススメです♪😃
新居浜サーモン、明日が今期最終出荷です⤵︎ 早すぎー😭。折角、販売してきてこれから!という時なのに…。別れは突然やってきます😭。貴重な地物のサーモン、ぜひご賞味くださいね!
明日は最近見かけるモイカを買いたいと思います♫ 最高級のイカです♪ 買えたら、またご案内いたします😉
「今日のつぶやき」高知には、年に1回は旭食品の展示会で必ず行きます。食べ物が美味しいので高知は楽しみなんですが、「土佐のいごっそう」ってご存知ですか?土佐の男の気質を表す言葉で、気骨のある豪快な人、みたいなイメージでしょうか。愛媛県人って保守的で真面目な感じですが、隣県でも高知の人は全く違いますねー😁 高知県人の気質が大好きなので、そんなところもまた楽しいです♪😃
2023年05月25日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷は少なめ。まあまああるように見えた(競り場)んですけどねー😅。風の影響です⤵︎
さて、三重県産アサリ!今が本当に盛りです♪ 例年、梅雨入りは6月半ばですが、それくらいの時期に産卵しますから。アサリは美味成分、ミネラル、タンパク質が豊富で低脂肪!最強の食べ物です♪😃
アジ!まだまだ地物は少ないですねー😭。今日は愛媛県産と高知県産を仕入れました!高知のアジは定置網獲れですので鮮度がいいです♪😃 水揚げ直前まで泳いでますから!いよいよアジのシーズンです♪
ケンサキイカ!今年は当たり年かもー😆!切れることなくコンスタントに入荷してます😃♫ 地物、宇和海のケンサキは6月が解禁ですのでもう少しです♪ 入荷量が増えると少し相場も下がると思います♫ 最近、ケンサキの煮付けがたまらなく美味しく感じます…。歳とったかなぁ😅
「今日のつぶやき」ウチにあるレモンの木。最近、葉の色が黄色っぽくて何か元気がなかったんです。ネットで調べたら肥料切れの症状…。お腹を空かせてたようです…。数年、放ったらかしにしてて、まだ1回も実をつけたことがないので、今年こそは!とタバコを吸いながらちょくちょく見てました😅。何とか収穫したいです!!!
2023年05月25日
バイヤーからのお知らせ昨日ご来店くださいました皆様!
ありがとうございました!!!
想定よりも反響が大きく、既に品薄となっている商品もでてきているようです。
もし品切れしているものがありましたら申し訳ございません。
本日おススメしたいのは…
あまり耳馴染みない名前…
くーぶ(昆布)いりちー(炒め)
です。
昔はお祝いの席で必ず出ていた料理ですが、今では沖縄の超定番料理となっているようです。
レンジでチンで沖縄気分。
『あちこーこーのいりちー、うさがみそーれ!』
2023年05月24日
バイヤーからのお知らせ今年もはじまりました九州・沖縄フェア!
お肉のおすすめはなんといっても
「3パック1000円セール」
うちもこのタイミングでお肉をたらふく買い込んで冷凍保存してます!
しかも今回はフェアという事で豚肉はワンランク上の
を使用しています!!
この豚肉、こだわり強めです。
特にエサにこだわって育てられた豚で、旨味・コクが通常の豚肉よりもこんなに多いんです!
しかもいつもの3パックセールと同じ金額!
数量限定となりますのでお早めに!!!
2023年05月23日
おすすめ情報2023年05月23日
バイヤーからのお知らせ春からバイヤーとしてウインナー、ハム、ベーコンを担当させていただいてます。
城戸(きど)と申します。
日常で使われる商品はもちろん、コープにしかないオリジナルの商品やこだわりの商品をこの場を借りてご案内させていただきます!
早速ですが、5月24日水曜日より、
「九州・沖縄フェアー」が開催されます。
加工肉のイチオシは、
沖縄の希少豚、あぐー豚を100%使った
ハンバーグです!
通常の豚とは段違いの旨みの強いあぐー。
そのお肉を100%使用したプレミアムなハンバーグです。溢れる肉汁と旨みを是非味わってください!
調理方法も袋のままレンジで温めるだけでいいんです!
晩ご飯はもちろん、普段家事や育児を頑張ってくれているお母さん!!!
たまにはプチ贅沢なハンバーグランチにいかがでしょうか?
2023年05月23日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚はまずまずの入荷です♪ しばらく少なかったので、2日分!たくさん買いました😆!
夏の魚が増えてきました♪ まずはマイワシ!イワシは夏もいいんです!まだ走りですが、魚は意外にいいですね😃♪ マイワシは、「ヨリヌキ、特大、大、その他」とサイズによって値段が全然違います!大きいほどお値段も高いです。イワシの販売に力を入れていきます♫ ぜひご利用くださいね♪
イサキ!今日は福岡県産、玄界灘で獲れた魚です♪ 九州もいい漁場があり、玄界灘や五島列島、対馬海峡など。魚もよく肥えてます😆!瀬戸内の急流で揉まれた魚はもちろん美味いですが、九州の魚も侮るなかれ。毎日たくさん入荷してます♫ イサキは塩焼きがイチオシ!煮付けもいいッ!ちょっと飽きたらムニエルなど!どんなお料理でも美味しい😆!
そして長崎のケンサキイカ!まさに旬😆。これもどんなお料理でも美味!!ケンサキは長崎!!身が厚くてモノがいいです♪😃
「今日のつぶやき」人気youtuberのナオキマン!ちょいちょいテレビでも見かける有名人です😃♫ 昨日の動画がめちゃ面白かったのでリンクを貼っておきます♫ 臨死体験したことで有名な木内鶴彦氏との対話動画です♪
2023年05月22日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚は少なめです。風が残ってたそうで。陸では分からなくても海上は吹いてたりします😅。
さて、土曜日に買って帰った畝須(うねす)とタコ!絶品でしたー😆!うねすは馬のたてがみを固くしたような。脂が強くて食感もあって❤️ クジラなのにクセが無いのも不思議でした。タコは言わずもがな!さすが5月も末になると身も回復していいですねー😆!堪能致しました😆♪ クジラはしばらく入荷がないようです。また入りましたら、仕入れたいと思います♪ 余戸店ではお問合せも頂き、お昼までには完売しました😅!ありがとうございました😭。
マダコは今日も仕入れました♪ 1kgUPです♪ タコは大きいほど評価が高いんです。サイズに比例して高くなります。ベストサイズは2kgモノですが、まだ走りなので1kg台の半ばが最大でしょうか。ホント、美味しかったです😁!!まだ高値ですが、少しずつ下がってくると思います❤️ 6月はガンガン仕入れますねー😃!
「今日のつぶやき」土曜日の畝須。皮の部分は炙りにしました♪ 香ばしくてまた一味違った美味しさでした。朝、クジラの尾の身の話になりました。ボクが見たのはかれこれ10年近く前になりますが、その時でK12000円😅でした。が、最高値はK60000円!!獲れてないのか、獲ってないのか。魚屋のおじさんたちも「クジラは昔はなんぼでもあったんやけどなぁ」って言ってました…。
2023年05月20日
おすすめ情報