page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 9月19日(火)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず!!昨日が敬老の日で休場でしたので、明日は変則開場です♫ いつも通り、youtubeと水産情報をお届け致します😌。

    さて、とはいえいろいろたくさんあるかと言えばそうでも無いです⤵︎。大量にあるのはヤズ、ヤズ、ヤズ😅。サワラも本当に消え去ったし。先週まで大漁だったケンサキ、ミズイカ、アマギも消えたし…。どうなっとんじゃい?!!瀬戸内海は😅。

    というわけで、送りと養殖魚をば。鳥取からお越しのアカエビとチビノドグロ!アカエビは和名をホッコクアカエビ、通称甘エビと呼びます。だから見た目、甘エビみたいに見えるのに、荷主さんが書いてくる名前はアカエビ…。調べても地方名みたいに出てくるし。今日で謎が解けました!そうそう、アカエビは甘エビです❤️ 今日のアカエビはサイズがいいので値打ちあります😁!エビがお好きな方にはたまらないだろうな、と思いながら美味しく味見しました。絶品です😊♪

    ノドグロはホント小さいです⤵︎。が、さすがのノドグロ、十分美味しいんです😁!小さい分、お値段はお手頃♪ 魚体もマルっとしてるので、サイズ以上に満足感があるかもー。

    ラストは愛媛が誇る高級養殖魚のアラマス!和名はアラ!ぼうずこんにゃくお魚図鑑によると、味の評価は『究極の美味』となってます❤️ もちろんボクは食べたことはありますが、高いのでなかなか売りづらいお魚です😅。が、今日は〆(シメ)の加熱用を宮本水産の和くんにスペシャルプライスで頂きましたー!1番のオススメはお鍋!間もなくお鍋シーズン到来!三越もオープンしますし、今年の冬はちょくちょく仕入れたいと思います😊!

    「今日のつぶやき」上の娘が運転免許を取得しました。先日、夕方に練習がてらドライブに。広い幹線道路は普通に運転できるので、ちょっとスパルタ😁w 高岡から津田中に抜ける狭い道を指定しました。次々と対向車。隣を見ると娘は半泣き。「ホレホレ、どんどん行かんかーい!😁」って煽ったらブチ切れられました。ドSの血が騒ぎました😁w

     

  • 9月16日(土)水産情報😃

    おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は久しぶりにお魚がありましたねー♪ 月曜日は敬老の日で市場もお休みですから。たくさん買えて良かったです!

    さて、週末バージョン仕入れは良いもの!!ワタリガニ、イモウニ、伊勢エビ、モサエビなどなど!いつもの厳選アイテムに加えて美味しさにこだわって仕入れました☺️。やっぱり食べるなら美味しいものがいいですよね♪ ボクはとにかく食べることが大好きなので、安いけど美味しくないものは食べたく無いんです。お値打ちのある、美味しいもの!!これです!

    そのモサエビ、久しぶりに松山市場に入荷致しました♪ 先日、面白いですよーってご紹介した、日本一有名な漁師youtuberのはまゆうさんも、たまたま見つけた回の動画でモサエビを絶賛してました。はまゆうさんは冷凍して、更に甘さを引き出す!と言ってましたね。このモサエビ、マジで甘さにびっくりしますよ?!!めちゃ甘いんです♪ エビでこの甘さはちょっと衝撃です!

    youtubeでもご紹介してますが、今日は衝撃のワタリガニ!GETしました♪ この時季にもかかわらず、メスなのにめちゃ重たい!!760gで、売りで5000円くらいになりますが、これは値打ちあります!

    「今日のつぶやき」今朝、余戸店の農産担当の仁木くんが市場に遊びに来ました♪ なんでも、市場に興味があったらしく。たしかに「どんな感じなんだろ?」って気持ちはわかります。ボクも出入りするまではそんな感じでしたから。今年はコロナ明けで市場解放も数年ぶりに再開されるようなので、興味のある方、ぜひぜひお越しくださいませ。詳細が分かりましたら、またお知らせ致します♪ それにしても仁木くん、仕事熱心で感心です♪ いろんなことに興味を持つ。大事な事です!

  • 9月15日(金)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず!ですが、金曜日はコープを含め、スーパーや飲食店も控えめ😅。なので、買参人も勢いがありません。仲卸さんも苦労してましたね…。明日は売れるでしょう😁!

    という訳で、コープもお店からの発注は少ないです😭。折角市場に出てきたのに出番がないので、カツオを下ろして身の具合を見てましたw いつもご案内してる「脂のある顔」!のカツオです♪😃 が、脂が全然乗ってない…。高知の1入りに至ってはほぼ脂なし⤵︎。目利きは難しい…😭。まだまだ修行が足りません。あっ!鮮度はバッチリ、文句なしですのでご安心くださいw😆

    サワラ!やはり減ってしまって相場は↑😅。網の禁漁は先、という話もあって何とも言えないです。魚がよくて安かったらチャンスだと喜んでたのにー😭。高値確定です⤵︎。

    ミズイカ大漁、アマギも大小たくさん入荷してました!アマギはデカい方が美味しいので、大型を好んで仕入れてますが、小型は唐揚げにいいかも。また明日、価格を見て考えます❤️

    「今日のつぶやき」今年の年末はカニ!!!めちゃくちゃな相場だった昨年から、一気に相場が下がります。なので、今年は初の取り組み!カニの予約注文を始めようと思ってます😃!そして値段よりも価値のある商品、グレードにこだわります!!去年は高すぎて食べられなかったカニ。今年はお安いので、美味しいものを召し上がってください!!!

  • 9月14日(木)水産情報😇

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず!youtubeの最初に「今日も少ないです」って言ってますが😅。卵の日なので、魚があると助かります😃!

    サワラ!魚は抜群です♪ 絶好調だったんですが、イルカに追い回されて居なくなってしまいました😭。今年はサワラは当たり年!小魚が獲れてないのはサワラに食べ尽くされたという説もあるくらい大漁です。日本全国で好調のようで、関東でも相場が頭打ちみたい(送っても運賃が出ない)なので、これ以上獲れたら相場は暴落です😁。さてどうなるか😅!魚は早いみたいで、随分良くなってます♪

    ケンサキイカ!2半のデカいのからミズイカサイズまでいろいろ!!漁もあったらしく、ケンサキも今がチャンスです❤️(松山ではスルメイカで販売してます☺️)

    サンマ!少しサイズUPして、2kg/18尾!相場もやや落ち着いてきたかな?そろそろ4kg箱に切り替わる頃です♪ スリムなので開いてみましたが、やっぱり脂がない😅。元々脂が強い魚なので、何とか食べられるというところでしょう。今年のサンマはダメです🙅‍♂️。

    今日はめちゃくちゃ買いまくりました!😁 卵の日ですし❤️ ぜひぜひご来店くださいませ😃!

    「今日のつぶやき」昔、ご紹介した『日本一有名な漁師!』のはまゆうさん。小豆島の漁師さんなので魚種も馴染みがあるし、「漁師の休日」企画では食べまくるわ呑みまくるわで、なかなか面白いです♪😃 最近、また気に入って見てます♪ オススメです♫

  • 9月12日(火)水産情報

    おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は多くはないです⤵︎。ただ、サワラは豊漁で絶好調!県外にガンガン送ってました!

    さて、そのサワラ!鮮度も身質もなかなか良いです♪ どこまで続くかは分かりませんが、サワラは今がチャーンス!!ピークはまだ先ですが、充分価値のある品質に価格です!

    ワタリガニ!先日もお話ししましたが、今のカニは『9月の崩れガニ』と呼ばれて良くない時季と言われます。産卵が終わりスカスカ。ですので食べるならオスが良いです♪ 仕入れたカニは厳選してますので、品質は悪くないです♪ 旨味が強く、タラバやズワイにも引けを取らないカニだと、ボクは強く思います!冬が楽しみー!!

    余戸、三津店には筋子!!筋子をバラす際は60℃くらいの熱いお湯で!簡単にパラパラとバラけます♪ あとは水で何度かすすいで薄口醤油で!(隠し味程度にみりんを加えてもおK)ちなみに味付けいくらはg1580円なので、自家製いくらの方が美味くて安いです♪

    「今日のつぶやき」最近、涼しくなりましたよねー♪ 日中はまだまだ不快ですが、寝る時にエアコンも要らなくなったのが気持ちが良くて❤️ 秋はいいですよね!快適で食べ物も美味くて!特にごはん!!新米が毎年のお楽しみ❤️ 秋は新米!これがあれば合わせるオカズは何でもおK!!もうちょっとです。みなさんはごはんに合う最強のオカズは何だと思いますか?何がお好きですか?ボクは最近、桃屋の梅ごのみに凝ってますw

  • 9月11日(月)水産情報

    おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は少ないです⤵︎。なんでだろ?インスタで繋がってる県外のお魚屋さんの情報だと普通に入荷してるようなんですが。瀬戸内海の魚が減った?謎です…。

    さて、そんな訳であるのはサワラとハマチだけ。あとはあっても量が少ないから高い。ボヤいてても仕方ないんですが。

    その獲れてるサワラ!少し相場も下がりました。「少し」ですw。明日はどうなんだろ?あと少し下がればドカンと売り仕掛けたい価格帯なんです。魚屋の独り言ですw。鮮度はもちろん、脂も乗り始めで魚がいいです♪ これは食べる価値充分!

    アカヤガラ!今シーズン初入荷です♪ ボクが個人的に好きなので、見かけると必ず買いますw 旬は秋冬でまさに走り!めちゃ美味なお魚です♪ 煮付けや吸い物で!お鍋も最&高!

    買ってませんがw マイカ!!愛媛ではマイカですが、全国的には甲イカとかハリイカと呼ばれるイカです♪ 秋は親イカシーズン!!そろそろ出るかなーと思ってました。ケンサキが終わると次は甲イカ!これから紋甲イカも併せて増えてきますよ!久しぶりに見ました♪

    「今日のつぶやき」三越のアイテム、寿司が大詰めです♪ 寿司はやっぱり本マグロ!!みんな大好きマグロですから、美味しいネタを使わないとね!そしてコメント頂いた500円の海鮮丼!ネギトロとマグロの漬け丼を思案中。寿司が終わると刺身に惣菜と。まだまだ出口が見えません。頑張ります

  • 9月9日(土)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず!土曜日は2日分の仕入れなのでやれやれです♫

    まずはサワラ!下灘で爆獲れしたらしく、マツスイだけで800本の入荷です。でもね、お値段はまあまあ。それほど下がりませんでした。ずっと無かったですからねー。これがコンスタントに続けばドカンと下がるんでしょうけど。そして愛媛のサワラは肥えていてモノがいいので、県外からの評価も高く、引き合いが強いようです♫ 氷を打って送りの準備をしてました!今年はサワラ、少し早いかもしれませんね。

    週末用には殻付きホタテ、イモウニ、アワビ、生うなぎにワタリガニなど!

    そして今日は秋鮭の大特売!何とg248円!ハッキリ言って儲けナシ😇。まあいいや。喜んでもらえたら😭。(←泣きながら特売w)

    「今日のつぶやき」昨日、日本食研さんに三越の商談に行ってました。鮮魚コーナーで販売するミニサラダの打ち合わせ😊。見た目に美しく、食べて美味しい❤️ そして何よりロカボ。(ローカーボ、低糖質)ダイエットにも最強の味方です♫ ダイエットプロのボクなら分かる、ロカボの有難さ!ダイエット中に食べられるものがなかなか見つからないんですよねー。しかし!!!!これならそんなお悩みも1発で解決!!??三越のラインナップにご期待ください❤️

  • 9月8日(金)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は少ない…。昨日の朝、吹いてましたからねー。まあ仕方ない。明日も少なそうです⤵︎。週末2日分ですので、少し早めに出て行きます😆。

    さて、地物が少なかったので、こういう日は送りの魚です!山陰からはカレイ!鳥取県産ミスキガレイ!カレイの旬は冬!つまり今は走りですかねー♪ ミスキガレイは体高がない、元々薄い魚なので唐揚げがオススメのお料理方法!頭やヒレまでサクサク食べられます❤️ しかもお手頃価格!魚大好き、宮本水産のオッキーもミスキの唐揚げ、絶賛してましたー♪

    ノドグロ!デカいのはとんでもなくお高い魚ですが、今日はちっこいのを買ってみました!安いとは言ってもさすがはノドグロ!そこそこのお値段にはなりますね。宮本さん、これを開きにしてましたよ!海水くらいの濃さの塩水に15分。水分を取って干す!1日くらいかな?また感想をお知らせしますね。唐揚げや南蛮漬け、塩焼きにも♪

    北海道からは久しぶりのズワイガニ!セコガニ、つまりズワイのメスです♪ 茹でガニにして、甲羅に取り出した身を並べる。そう、香箱ガニ。食べるのが申し訳なく思いますw ズワイガニなので、美味しさは折り紙付き!!!

    「今日のつぶやき」昨日、三越の品揃えのマグロの商談をしてました😊!三越では徹底して本マグロを品揃えします!!その本マグロも何を品揃えするのか。これが問題です。イチオシは高知の生マグロ、黒潮本マグロです♪ マグロの品評会で日本一に輝いた絶品マグロです😤♪ そして外せない冷凍マグロは地中海のサイズを指定してデカいの。あとは天然かなー。サイズや鮮度、脂の具合など、一口に本マグロと言っても奥が深いです。(ボクはマグロに関しては素人😭)とにかく食べて美味しいもの!!ここを重視して選びますッ。

  • 9月7日(木)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は久しぶりに少ない…。予報通り、風が吹いていたようです⤵︎。まあ仕方ない。

    まずは釣りサワラ!今日のyoutubeでは下ろした身を撮ってご紹介してます♪ 1.9kgの小型の魚でしたが、意外にも脂が乗ってますね!これは板前さんがいいと言うのも納得です😃♫ 塩焼きや幽庵焼き、お刺身や炙りで😆!ボクはサワラが大好きで、脂が真っ白に乗る季節が毎年待ち遠しいです…😆。

    山口県産ワタリガニ!極上のオスを仕入れました!ワタリガニは内子の時季はメス!産卵期後はオス!つまり今はオスです😃♫ 身の美味しさを存分にお楽しみください♪

    ラストはアマギ!大小さまざまなサイズを仕入れました♪ 久米店には小型のアマギが入りました♪ このサイズなら唐揚げや南蛮漬け!!!小さくても旬ですから!😆

    「今日のつぶやき」インスタ・youtubeでもお知らせしておりますが、このスタッフブログでもお知らせさせてください。

    只今、コープ松山三越のスタッフを大募集中です😃♫ (新聞折り込みを入れたんですがまだまだ目標に到達♪)

    特に水産の人数が足りてません😭。ぜひご一緒に働きましょう❤️ ボクが水産に入って良かったなーと思うのがお刺身が切れるようになったこと😆。イメージよりも楽しくて役に立ちますw

     

  • お肉のまとめ買い

    今日はお肉の3パックセール最終日です!!!

     

    牛肉・豚肉・鶏肉・デリカ商品がどれをとってもどの組み合わせでも3パックで1000円!!

    お肉が超お買い得な日です。

    コープの3パックセールは国産原料にこだわっています。

    お買い得な商品でも、やっぱりおいしいものをみなさんに食べてほしい!!!

    今日も各店舗まごころこめて商品を作っています。

    暑いので熱中症対策をしてご来店お待ちしてます!!

カテゴリー

新着記事