page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 3月18日(火)水産情報😆

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪ 今朝もお魚はかなーり少ないです涙。昨日も吹いてたし、魚もいないし。瀬戸内海は大丈夫でしょうか。心配になってきましたよ、さすがに。

    さて、木曜日は春分の日でお休みです。明日も水曜日で定休日。つまり松山水産市場は連休!このパターンは初めてです。今までなら水曜日は開場だったんです。まあ、水曜日開けても買参人も魚も少なかったんですけどね。

    さて、魚はめちゃ少なかったんですが、たまたま丸五さんに遅れて入った魚をGETできました!動画でもご紹介してますが、活きの小イカ!これは激レア!!普通、並んでる小イカは既に召されてますが、今日の小イカは獲れたてなのでバリバリ!!このレベルの鮮度のものはなかなか見られません!余戸に入りましたので、ご興味のある方はぜひご来店くださいませ😌。

    お馴染みの三重の桜ぶり!!今日も松山各店に入りました!今日はおろしたてを魚屋さんが囲んで見つめてましたwが、みなさん口を揃えて「これはええな!」と言ってました♫ 魚屋さんも納得の天然ブリ!!これも季節限定ですのでお早めにご利用くださいね!

    ラストは山陰のモサエビ!!このエビの甘さは尋常じゃない!ご贔屓のお客さんもいらっしゃっいます!!(ボクの実弟も居酒屋で出してるらしいです😁)これは食べてみないとわからない!!子持ちで、まさに今が旬です♪😃

    「今日のつぶやき」ついに今日という日を迎えました!そう、メジャーリーグの開幕戦!!楽しみで楽しみでw そして日本での開幕!もちろんチケットにはハズレましたが😭。今夜はかじりついて、じっくりと観戦します❤️。大谷さんのホームランに期待です!!

  • 3月15日(土)水産情報😌

    おはようございます😃!フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は少ないです。昨日の風…。そして魚がいないのも…。一体いつになったら獲れ始めるんでしょうか。なんか不安になります😭。

    土曜日なので、いろいろ集めました!まずは三重の桜ぶり!天然ブリなんですが、めちゃ脂が乗ってます!この時季、松山にやって来ます♫ 昨年も販売しましたが好評でしたよ!今が旬!天然は養殖ブリのようなクセがなくて。ボクは個人的に大好き❤!どう食べても美味です!!

    イイダコ!今日は地物です!もうめっきり見なくなりましたね。春には普通に並んでたんですが、ここ数年は激レア魚種になりました。加熱すると子がご飯みたいにつぶつぶになるんです。これがイイ(飯)ダコの由来です♪😃 なんといっても煮付け!最高に美味です♪

    これから広島にカキの視察に行ってきます!今、コープで特売してる生カキ。広島は呉の矢野水産さんのカキです!実はここのカキは日本で唯一、EUに輸出可能!(海外の基準はめちゃ厳格なんです)三津湾(呉)は清浄海域で、キレイな海じゃないとクリアできないんです。裏を返せば栄養は少ない海なので、走りの時季は小ぶりでイマイチ。春の旬の時季がいよいよ身が肥えて食べ頃なんです!!現地で生産者の声を聞いてきます♫ これから育てていきたい、矢野さんのカキです!

    「今日のつぶやき」今日は3月15日!何の日か分かりますか?そう!メジャーリーグの来日、そして交流戦が始まる日ですw いやー、長かった…。それにしても長かった😭。今夜は巨人戦で、ナイトゲームのテレビ中継あります❤️!普段はテレビは全く見ないボクですが、今夜はかじりついて見たいと思いますッ!!楽しみすぎて今からワクワクしてますw

  • 3月11日(火)水産情報😆

    おはようございますm(_ _)m。フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまずです♪ 久しぶりに選んで買える!!テンションが上がりますw

    まずはイカ!!!今日はイカまつりですw ミミイカ、ミズイカ、小イカ。しかしどれも鮮度がめちゃいいです!イカって活きは透明ですが、死滅すると白くなります。お客さんはよーく知ってますから😅。鮮度が少しでも良くないと売れません!(決して悪いものではありませんが)春は親イカシーズン!子が入って、まさに今が旬!抜群に美味いです♪😃

    三重の天然ブリ!!松山ではお馴染みのさくらブリです♪😃。朝、ユウくんがおろしてましたけどめちゃ脂があります❤️。これは間違いない!!ただ養殖ブリの相場が爆上がりしてるので、押されて相場は高めですが😭!モノは間違いないです♪ これは食べていただきたいです!

    メンドガレイ!花見ガレイと呼ばれ、冬から春が旬です♪ 今日は量もボチボチだったので、大小いろいろ仕入れてます♫ 煮付け、唐揚げ、お刺身で♫

    「今日のつぶやき」休み前だというのに売れが悪いと、宮本社長もボヤいてました。荷受けの人も同じ。原油高で漁師は獲りに行かないし魚は獲れないしで…。消費者も切り詰めますわね、そりゃ。我が家も例外でなく、食費は節約志向です😭。子供も県外だし…。酒とタバコ…、やめようかな🤔…。

     

  • 3月10日(月)水産情報😇

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪ 今朝もお魚は少なめです。なかなか増えてきませんねー。朝は寒いし…😭。

    さて、魚種はいろいろあったのであれこれ買いました。ミミイカ!まさに今が旬です!春は親イカシーズン。小さなミミイカも子を持ってます😊!まさに今が旬です!煮付けが美味。

    サヨリ!!毎朝ご紹介してる宮窪の極上サヨリ!昨夜余戸で買い物したお刺身をいただきましたが、めちゃ美味いやん!!久しぶりにお刺身食べて感動しました。かどやの二神さんも「今が1番ええよ!」って言ってました。

    ラストはサザエさん!久しぶりに仕入れました!保安庁の取り締まりが厳しくなって、相場がめちゃ上がり、ずっと続いてます。買いづらい相場ですが、今日は旬ということもあり、久しぶりに。お刺身や壷焼きで♫

    「今日のつぶやき」下の娘の大学も無事決まり、家探しや家財道具購入などで大忙し。仕事もあれやこれやで多忙の極みです😭。これに出張を入れたもんだからもう大変です😅。自業自得か…。休みたい、ゆっくり休みたい😭。あ、そろそろ異動の時期です。ボクの運命や如何に……。

  • 3月8日(土)水産情報😋

    おはようございます☀フィッシュバイヤーの松村です♪ 出張帰り、久々のお魚情報です♫ 木曜日はまあまあ入荷があったようですが、今日はかなーり少ないです。もう少しみたいだと宮本社長も言ってました。(と、漁師さんが言ってたらしい)待ち遠しい…。

    さて、週末ですが少ないので、いいもの屋変わったものを。まずは生クジラ!!珍しい宮崎県産です♪ 今日のクジラは赤身の部位で筋もなくキレイですよ!クジラは生姜醤油やお好みでニンニクを加えてもOK🙆‍♀️!クジラの刺身で一杯。堪らんです!!

    養殖の生うなぎ!しばらくお休みしてましたが、春の土用を前に、仕入れスタートです♫ 毎週末に各店に行きます😃!解凍の蒲焼きでは絶対に出ない『パリパリ』食感😤!これが生うなぎの生命線!強めに焼いてください!幸せを感じる美味しさですから🫡。

    ラストは養殖イサキ!今シーズン初入荷!夏の魚ですが出荷が始まったみたいです。味の良いお魚ですので、脂の乗った養殖モノは間違いないでしょ!お刺身グー!!塩焼きはもっとグー!!

    「今日のつぶやき」出張ついでに行ってきました!日産ヘリテージコレクション!!日産の座間工場に併設された、いわば博物館です😆!タヒぬまでにどうしても行きたかったところなんです♪ ようやく夢叶いました😭。嬉しかったのは子供の頃の懐かしいクルマが見られたこと。そして大好物のスカイライン。歴代スカイラインGT-Rやレーシングカー、そしてGT500のマシンなど。あっという間に90分が過ぎてましたw ボクが1番興奮したのはBCNR33をベースに1台だけ生産されたGT-R LM!!ル・マンに参戦するために作られたクルマ。激レアすぎる!!スカイラインミュージアムで展示されてるかと期待してたんですが、長野には無かった…。ここ、座間で見られて良かったです😭。楽しいひとときでした❤️。

     

  • 3月6日(木)水産情報🤤

    おはようございます😃!フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は東京におります!明日はまたお魚情報をお届けいたします。今日はお知らせ!!

    今週は「博多うまいもん市!」九州は博多のオススメアイテムをいろいろご用意しました!やはり水産品では明太子!これは外せません!!明太子の激レア😆!『生明太子』。こだわりのメーカー、福さ屋さんの渾身の明太子で、製造してから冷凍していない明太子です♪ アニサキスなどの問題がありますので、原料のすけそうの子は1度冷凍してますが、明太子に加工されてからは冷凍することなく店舗直送!!ボクも長く水産業界に携わってきましたが、こんな商品は聞いたことがありません!!😤 作りたての風味と食感!!120g1380円となかなかのお値段ですが、福岡に行ったと思えば安いもの!!数量限定ですので、ぜひお試しください😊!

    その他、多数のおススメ商品をご用意しております❤️。もちろん水産物だけではありませんよー!!今週日曜日まで、博多うまいもん市!開催中です♫ (数量限定のものもございます。お早目に、お目当ての商品をお買い上げくださいね)

    「今日のつぶやき」先日、上の娘が金沢にライブに出かけてました。ライブついでに観光で、近江町市場に。朝から回転寿司を食べたらしく(笑)、興奮気味に画像付きでLINEを送ってきました♪ 「このガスエビ、めちゃくちゃ美味しい!甘い!」って。おいおい、名前は違えど、そのエビはモサエビやないかいッ!!そう、市場情報でよくお伝えする激ウマ・激甘のエビです❤️。いつもご案内するのは島根・鳥取の山陰産ですが、やはり日本海で獲れるんですね。金沢は甲殻類がいろいろ有名ですが、モサエビも獲れるんですね。また入荷したらご案内&娘に食べさせないといけませんwww😆

     

  • 3月4日(火)水産情報😊

    おはようございます!フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は昨日の嵐(?)の影響か、お魚は少なかったです🥲。まだ春は来ぬか🤔。

    まずは釣りアジ!!!今日のアジはどしたの?ってくらいに抜群です♪ めちゃ肥えてます😤。割と日によってバラつくので獲れた場所で違うんでしょうか。いやー、久しぶりにいいアジを見ましたよ。サイズもいいので、これはお刺身で召し上がっていただきたいです❤️。

    マナガツオ!!久しぶりにマナちゃんGETです♫ カツオと言うだけあって旬も同じく6月頃。ボクも初めて食べた時はあまりの美味しさに衝撃を受けました!しっとりとした身質、上品な脂!繊細な味。これは一級品です!!😆

    ヨコワ、ハタハタ、ニシンなど、変わり種のお魚もいろいろ買ってます♫ 今日は雨ですが、気をつけてお越しくださいませ😌。

    「今日のつぶやき」明日から2日間、またまた東京に出張に行ってきます♫ 合間に憧れの『日産ヘリテージコレクション』!!へ行く予定です。タヒぬまだにやりたいこと。ボクのリストの中の1つです。日産車の巨大展示施設で、工場に併設されてます。歴代の日産のクルマが‥。考えただけで興奮しますw インスタでご紹介しますねー!!😃

  • 3月3日(月)水産情報😊

    おはようございます☀フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は期待したほどの入荷はありませんでした。雨が影響したようです🥲。今年は遅れてますねー。もう少しだと思うんですが…。待ち遠しいです😁。

    さて、先週末の土日は先行してひな祭りセール!!たくさんの組合員さん、ご来店ありがとうございました!!今日がひな祭り当日ですので、もちろん品揃えしております❤️。今日がひな祭りパーティーという方、ぜひぜひご来店くださいね😁!

    小イカ!鮮度抜群です♫ 活きのいいのは透明です!何なら動いてたりして。今日の小イカは最高です!これも長くは続きませんよ!まさに今が旬ですから、ぜひご賞味ください!

    サワラ!めちゃ肥えてます♫ 市場の人も「今のサワラはええなー!!」って言ってます♫ 魚の旬は短くて。

    スズキ!今、割とコンスタントに入荷してます!白身の美味しい魚ですが、松山ではさほど売れません😭。松山の方ー、これは食べないと損ですw もちろんお刺身も美味です♫

    「今日のつぶやき」我が家は娘が2人。もう大きいとはいえ、女の子ですからお雛様パーティーはしてやりたいです♪もう下の子も出て行きますし😭。で、「今日はお雛様やけど、何が食べたい?」って聞いたら「ん?たこ焼きー」だってw 盛り上がらないヤツです…。まあ、簡単で安上がりでいいんですけどねwww

  • 2月28日(金)水産情報🤔

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚はまずまずの入荷!久しぶりの市場でしたが、今日は月末で棚卸し…。たくさんは買えないので残念…。どこの魚屋さんも同じなので仲卸さんはため息です…。

    さて、まだ風の予報ですが、少しずつ魚も増えてくる時季です!ずっと相場高なので期待したいところです。まずは真鯛!まだまだ量が少ないので相場は高めです。春の魚、真鯛は獲れてくると一気に相場も下がります!もう少しです。

    コノシロ!今日はたくさん入荷してました。なかなか不人気なお魚w 3枚におろして酢〆で!小型なので食べやすくておすすめです!!大きいものは小骨が気になって食べづらいですが、今日のサイズならOK!😁

    そして明日、明後日はひな祭りセール!!今年は3月3日は月曜日なので、前の週末に大、大ご奉仕!!お刺身や手巻き、お寿司など。いろいろ品揃えいたします😆!!松山三越ではAM11:00から本マグロの解体セールも。明日は忙しいです😆!ボクも松山三越で頑張りますm(_ _)m。

    「今日のつぶやき」しばらくブログをお休みしてました。下の娘の受験で奈良に😅。遠かった…。さすがに1人で行かせるわけにもいかず、ついて行って受験の合間に不動産屋周り…。おじさんヨレヨレです😭。結果が伴うといいんですが。後期試験は面接だけなので、娘も勉強から解放されて遊び回ってますw 乙!!

     

  • 2月22日(土)水産情報😆

    おはようございます🌞 フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は少なめです。来週からは多少増えてくると思います。春はもうすぐそこです♪ 産卵期で浅瀬にやってくるノッコミ!一気に漁獲量が増えて相場が下がります♫

    さてさて。月曜日は天皇誕生日の振り替え休日で市場はお休みです。今日はしっかりと買いたいんですが。まずは変わり種、しろうお!!春告魚ですね。愛媛では津島の岩松川が有名ですね。今日のしろうおは佐賀県産です♫ 毎年、顔見せに仕入れます♫ おウチで踊り食い!😁 お楽しみくださいませ😌

    地海老!鮮度抜群です!まだまだ気温も低いので食べ頃ですよ!冬も地海老はいいんです。唐揚げ、素揚げで!最高に美味いです♪

    松山三越・束本・今治・喜田村にはモサエビ!今日のエビは子持ちです!信じられないくらいに甘いんです!!食べたことのない方にはぜひとも食べて頂きたい逸品です😤!!

    「今日のつぶやき」水・木は大阪シーフードショー、展示会に行ってきました♫ 余戸・久米・今治の担当者も一緒に連れて。ボクは出張は慣れっこですが、担当者はなかなか機会がありません。4人が乗り合わせで行きました!展示会はじめ、大阪の評判の良いお店の視察。これをMRといいますが(多分、マーケティングリサーチ)、いろんな企業さんを見て帰りました。学んだことをお店で活かしてくれてら嬉しいんですが😊。ボクもいろいろ気付きを得ました❤️!!

カテゴリー

新着記事