
2024年01月08日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
めちゃお久しぶりです。パートさんの成長により、少しずつですが、松山三越店からも解放されつつありますw 今日は事務作業をガッツリやりますので、本部でカチャカチャ、パソコンです。
さて、11月末にオープンした松山三越店。少しずつですが、作業にもお店にも慣れてきました😊。特徴的なのは寿司が売れる!!他店に比べて構成比が高いんです。デパ地下という立地はもちろんですが、実は…。コープの他のお店と中身を変えているんです😁。もちろんお値段も違うんですが、特上握りは黒潮本マグロの大トロ・中トロに国産生ウニ、極上のイクラ。(←イクラもかなーりグレードがあります)そして1カン当たりの重量設定まで!!!食べて頂ければ、その美味しさは納得!ボクの狙い通り!と言っては何ですが、価格よりクオリティー!バッチリです😆!
そして面白いのが、外国人のお客さまの多さ。上のフロアには茶玻瑠さんが入っているので、宿泊のお客さんが地下を覗いてくださるようで。先日はアジア系の方が「ウニ、ウニ〜」ってw もちろんご案内しました♫ 他店ではできない経験です♪
まだまだ市場には行きづらい状況ですが、少しでも早く日常を取り戻したいと思っています🥹!
「今日のつぶやき」つい先日、三越店で同世代?くらいの男性から声を掛けられました。売り場に並んでた小イカや地海老が食べたいと…。北海道からの観光客で、こんなのを食べさせてくれるお店を教えて欲しいと。そこは食い道楽のワタシの出番!とばかりに、市内のお店を教えて差し上げました♪ おじさんもかなりリサーチされてるようで、「あ、そのお店はまだお休みみたいです…」なんて。結局、2番町の日和(ひより)さんをご紹介しました。(←何を食べても美味しいお店です♫)松山三越店、面白いお店です😁!
2023年12月16日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はめちゃ久しぶりに市場に。長らく更新出来ず、誠に申し訳ございませんでした。松山三越の応援で市場にも出向く事ができません。また市場からお魚情報をお届け致します。しばしお待ちくださいませ。
という訳で久しぶりです、市場は。前回のyotubeが11月21日止まりなのでそれ以来です⤵︎。市場の方々とも久しぶりで、楽しい時間を過ごすことが出来ました❤️ 気分も変わってちょっとだけですがリフレッシュできました。
さて、お魚の入荷は少なめです。明日はめちゃ寒くなる予報ですので、今日はお鍋材料を重点的に仕入れました!
まずは真鱈!白子入りの原体です❤️ 白子、実に美味いですよねー♪ だから痛風になるのか?ボクはw ボイルしてネギポン酢で頂きました!もちろん真鱈の身はお鍋に最高!そうそう。お魚のお鍋にお肉は入れませんか?先日、混ぜる、混ぜないで論争(笑)になりました。我が家は普通にあれこれ混ぜるんですが、案外、「海鮮鍋は海鮮モノだけ!」っていう方も多いらしく…。我が家が少数派、適当なんでしょうか?
養殖クエ!愛媛が誇る高級養殖魚です♪ 明日からの寒波に備えてクエを仕入れましたよ!白身で深い味わい!そりゃ間違いないですわね。存分にクエ鍋を食べたいものですw
マダコ!実にいいです♪ 暑い時季が旬、「土用ダコ」などと呼ばれ、夏が旬のイメージですが、という事は真冬の厳冬期もまた美味いんですねー!少しずつサイズUPしてきました!今日のマダコも2kg UP!足の張りもパンパンです❤️ 間違いなし!!
またしばらく三越店の応援にてyoutube、インスタ、スタッフブログはお休み致します。たまに三越店の情報もお届け致しますねー♪
「今日のつぶやき」松山三越店では窓際で調理をしてます。お客さん(組合員さん)といろいろ会話しながら仕事してますが、何だか昔(三津店の頃)を思い出して楽しくなってきましたw やっぱりこういうのですよ!!いい魚をオススメして買って頂く!食べ方やらうんちくなんかお話しながら❤️ 魚屋はこれですよ、これ!!毎日、窓際に立ってますので、お近くの方、ぜひぜひお越しくださいませ!
2023年12月09日
フィッシュバイヤー松村こんにちは♪ フィッシュバイヤーの松村です♪
今日は久しぶりに三越から解放されました♪ と言っても会議の資料づくり…。明日は超久しぶりのお休み(予定)です♫ どれくらい振りだろ?休むの。本当にタヒにかけてました😅。
松山三越店、おかげさまで絶好調!水産部門は特にお寿司が好調❤️ まあ、デパ地下と言えばお寿司!みたいなところはあるので、売れる素地はありますが。とはいえ、三越スペシャルの握り寿司やチラシ寿司など、こだわりのハイグレードのものから、近隣の会社のサラリーマンの昼食を意識したチラシ寿司など、価格帯も幅広く品揃えしております😆!ちょっと足を伸ばして松山三越にお越しくださいませ😌!
それはそうと、このスタッフブログも長らくお休みさせていただきました。が、まだまだ三越から離れられそうにありませんので、もうしばらくお休みさせて頂きます♪ また市場に行き始めましたら、youtube、インスタと併せて復活致します♪
「今日のつぶやき」松山三越ではたくさんの方に「youtube見てるよー!」と声を掛けて頂き、仕事でクタクタだったボクにはめちゃ有り難い出来事でした😭。感謝しか無いです…。最近、身体の調子が最悪で、しばらく行けてなかった清水町のキュアナチュラル整骨院に1ヶ月振りに行ってきました♪ 折角良くなってたのに、また逆戻りしてて…。足は出ないし躓くし。歩けばロボットみたいにしか動かない😭。30分ほどの施術でしたが、足首や股関節、頚椎、胸椎を緩めてもらい、幾分かマシになりました😃♪ あっ、そういえば、先生から「松村さんのブログを見て、施術に来られた方がいらっしゃるんですよ」って。改善されてたらいいんですが。合う合わないがありますからねー。ボクにはバッチリ!合ってるみたいです♪
帰りに10数年ぶりに近くのうどん屋さん、鶴鶴(つるつる)さんに♪ めちゃ懐かしいお味でしたー♬
2023年11月23日
おすすめ情報コープ松山三越 本日グランドオープンいたしました。
「日々の豊かな食卓」と「笑顔」をお届けする。をコンセプトとして多様なニーズに応える品ぞろえと提案で、地域の皆さまの食卓をサポートいたします。
本日のOPENが完成ではありません。 これから先地域の皆さまのお声を聴きながらより良い品ぞろえになるよう日々取り組み、皆様に愛されるお店になるよう従業員一同取り組んでまいりますので末永くよろしくお願いいたします。
本日のOPENより4日間はお店全体を見ていただきたいという想いから『全品5%OFFセール』を開催いたします。 お気をつけてご来店くださいませ。
2023年11月21日
バイヤーからのお知らせ本日11月21日はフライドチキンの日!
というわけで本日のごはんは
『フライドチキン』にしませんか?
フライドチキンって衣を作るのが難しくないですか??
この商品を使えば簡単にフライドチキンができちゃいます。
手羽元をおススメしていますがムネ肉、モモ肉お好きな鶏肉でもおいしくいただけます。
サックサク、ジューシーな出来立てフライドチキンをお家でお楽しみください。
2023年11月20日
バイヤーからのお知らせ今日11月20日は…
『ピザの日』です!
なので今日の晩ご飯に自宅でピザ作りませんか?
コープのお店ではピザ生地もご用意しています。
お気に入りのサラミ・ベーコン・ウインナーをたっぷり入れたピザ!
できたてアツアツをお楽しみください!
2023年11月19日
おすすめ情報コープ松山三越よりお知らせです。
コープ松山三越のOPEN日は『11月23日』となっております。
それに合わせて『LINE公式アカウント』のお友だちを募集しております。
LINE公式アカウントでは、さまざまな情報を配信させていただきます。
ぜひお友だち登録をお願いいたします。
2023年11月19日
バイヤーからのお知らせみなさん!『パンチェッタ』ご存じですか?
パンチェッタは豚バラ肉を塩漬けした加工品で、ベーコンとは燻製の有無や食感、塩加減が異なります。 燻製を行わないことから「生ベーコン」とも呼ばれますが、その分豚肉の旨味や塩気が強いことがあります。 ベーコンより手軽に手に入りにくい食材ではありますが、いつもの料理に使うとワンランクアップした味わいになります。
実はこっそりとコープでも取り扱いはじめてるのです。
料理に使ってももちろんいいのですが、
一度このままオリーブオイルをかけておつまみで食べてみてください!!
やっぱり豚の脂身がおいしい!
短冊カットなので通常の生ハムより食べ応え抜群です。
これは絶対おつまみ!!!
お好みのお酒のお供に是非。
2023年11月17日
バイヤーからのお知らせボジョレーヌーボはお楽しみいただけましたか?
加工品のコーナーでは引き続きワインに合う厳選したおつまみをご用意しています。
生ハムはもちろん、合鴨、レバーディップなどなど…
週末も是非ワインと一緒においしいおつまみをお楽しみください。
2023年11月15日
バイヤーからのお知らせいよいよ明日は
『ボジョレーヌーボの解禁日』
加工品のコーナーでは、ワインにもってこいの商品を集めました!
本日おススメするのが、
伊藤ハムさんの
『鹿児島県産黒豚ロース生ハム』
じっくり丹念に育て上げているこだわりの鹿児島黒豚を原料に使用しています。「旨み」と「コク」が感じられる原料を使用することで、とろける脂の甘みが感じられる味わいに仕上げています。生ハムの旨みそのままをお楽しみください。
おつまみはこれで決まりです!!!