
2023年09月30日
バイヤーからのお知らせまだまだ暑い日が続きますが、そろそろ本格的
に『いもたき』のシーズンがやってきました!!
今日は『若鶏手羽元』がお買い得!!
骨付きのお肉はやっぱりおいしい!
骨から旨みが溶け込んだスープが里芋に染み込んで…
毎年大人気山彦さんのいもたきだしも各店ご用意しています!
今日のごはんはいもたきで決まりです!
2023年09月30日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚はまずまずの入荷!!ですが、月末は皆さん買わないんですよねー😅。(買参人ね)棚卸しですから、在庫を絞らないといけませんから。
さてさて、明日から10月!!早いですねー😅。10月は秋祭り!!例年なら土居や新居浜に応援なんですが、今年は三越の準備が目白押しなので応援はなし。ヤバイ😅、三越が迫ってくるー😭。週末ですから、月末とはいえいいものを❤️ アワビは最近、コンスタントに入荷してます♪ お刺身はもちろん、バター焼きで♪ そして地物のウニ!興居島産です😊!美味し!生うなぎもお約束!うなぎの旬はこれから!養殖魚とて旬の時季には良くなります!
マルヨシセンターのバイヤーさんに教えてもらいました♪ 高浜辺りで釣れるカワハギがめちゃいいみたいです😊!結構値段もいいんですが、品質は非常に高く、飲食店向けに土屋鮮魚さんも買ってるみたいです♪ コープも高浜のカワハギ!仕入れてみます😃!あちらこちらのバイヤーさんや魚屋さんにいろいろ教えて頂いて、ボクの知識も少しずつ増えて行きます♪ 今年はハギがいいなぁ、と思ってましたが、やはりそれは正しかったようです😃!
「今日のつぶやき」昨日は体調が悪く、朝の仕入れはお休みしました。申し訳ありません😔。復活しましたので、また今日から頑張りますッ😤!10月からは出張が増えそうです。視察や研修がガンガン予定に入ってますので、お魚情報もお休みすると思います😔。三越の準備、いよいよラストスパートです♪ ご理解くださいませ😌♪
2023年09月29日
おすすめ情報いつもコープのお店をご利用いただきありがとうございます。
本日は十五夜ですね!
コープのお店でも「お月見だんご」を取り揃えております。
2023年09月28日
バイヤーからのお知らせコープのとびきり価格!どっかん市2日目になりました!
本日は若鶏モモ正肉がお買い得です。
鶏モモを使ったいろいろな料理がありますが、本日おススメするのは
『今治風 鉄板焼鳥』
鉄板といってもフライパンで簡単に作れます!
まず、
醤油…大さじ5
砂糖…大さじ3
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
を小鍋で煮詰めて焼鳥のたれを作ります。
あとは鶏モモ肉を一口大に切ってフライパンで焼くだけ!
これだけで十分おいしい焼鳥のできあがりです。
おつまみはもちろん、ご飯のおかずにしても大活躍!
今日は今治風焼鳥作ってみませんか??
2023年09月27日
バイヤーからのお知らせ本日より始まります!
とびきり価格!どっかん市!!!
お肉のコーナーでも多数の特価商品をご用意しています。
その中でも特におススメなのが、
『国産牛サーロインステーキ』
ステーキの王様サーロイン!
16世紀のイングランド王ヘンリー8世が、サーロインの美味しさに感激したことで、爵位の称号である「sir(サー)」を与えた事でサーロインと呼ばれるようです。
今日はステーキで楽しい晩ご飯をお楽しみください。
みなさまのお好みの厚さに合わせて、オーダーカットも賜りますのでお気軽に近くの職員にお声掛けください。
2023年09月26日
おすすめ情報2023年09月26日
バイヤーからのお知らせ今日は豚ミンチで作れる
超簡単ハンバーグを商品します!
豚ミンチ300gにマヨネーズ大さじ2・片栗粉大さじ2を入れて混ぜ合わせて焼くだけ!!!
お手数ハンバーグのできあがりです。
めちゃくちゃ簡単じゃないですか!?
超時短でしかも子供も大好きなハンバーグ!
是非お試しください!!
2023年09月26日
フィッシュバイヤー松村おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝はお魚の入荷はまずまず。昨日が壊滅的だったので良かったー!2日分の仕入れですしね♪ やれやれです😁。
さて、まずはカニ!山口県産のワタリガニと北海道産のセコガニです😃♫ ワタリガニはこの時季安定のオス♪ 小さいですが、重さもあるので身詰まりは良いです😃!セコガニは言わずと知れたズワイガニのメス!小さいので食べるのが面倒ですが、美味しさは間違いないです。
山陰鳥取県からはアカエビに赤ガレイ!アカエビは通称甘エビ!!まさに今が旬です♪ めちゃ甘い❤️ ワサビしょうゆとの相性バッチリ!ボクはエビって特別好きではなかったんですが、モサエビを食べて以来、なんかエビにハマってますw 赤ガレイは何と言っても煮付け!非常に美味😆!まだ子は入ってませんので旬は先ですが、秋の季節の煮付け!!新米と合わせて食べたいですねー♪
愛媛県産生キハダマグロ!松山各店に入りました♪ モッチリ食感😆!生マグロはコレですよ!魚体も40kgサイズなので色目もいい!!
「今日のつぶやき」ウチの周りの田んぼも稲刈りが終わりました♪ そろそろ「お米取りに来て〜」と農家さんから連絡が来る頃です😁!ボクは無類のごはん好き❤️ 毎年、新米の時季が楽しみで楽しみで😆!新米に合わせて美味いと思うのがたくあん!ひしお!梅ごのみに鮭フレーク!www 貧乏性かよ😆 でも好きなんです😊。魚なら焼きサバ!肉は焼き肉!!牛肉ですよねー😋。これからの季節、お魚ならブリ!脂の乗った養殖ブリは刺身でも煮付けても焼いてもグー!!一生、語りそうなのでこの辺でやめておきます😁。
2023年09月25日
バイヤーからのお知らせ今日はお肉の冷凍コーナーで販売している商品を紹介します。
米久さんの
『横浜大飯店監修 小籠包』
中華街 横浜大飯店で使用されている銘柄の『オイスターソース』を使用し、本場香港仕様のしっかりめの味付けで、箸を入れるとあふれるスープが食欲をそそります。タレを付けなくてもおいしい商品となっています。
おうちで本格的な点心が楽しめます。
溢れるスープをご堪能ください!
2023年09月25日
フィッシュバイヤー松村おはようございます♫ フィッシュバイヤーの松村です♪
今朝は全然無い…。確かに、昨日は風が強かったですから。シーツを洗ったんですが、風でズレてて。ご近所さんも干してるシーツがずれてましたw まあ仕方ない😅。
さて、そんな日は送りの魚が中心になります。八幡浜の魚はあったので、変わり種をGETしました!アカヤガラ!愛媛では南予で漁獲されます♪ この魚、旬の肥えたヤ〜ツはヤバイです!めちゃくちゃ美味い…。まだまだ早いですが、基本的に美味なお魚です♪ youtubeでもご紹介してますが、何故か黒いのが…。朝からおじさんたちが顔を突き合わせて「これは多分、アカヤガラなんやろうなぁ」ってやってましたw
カツオ!相場は高めですが、入荷は安定してます。カツオは一般の人が想像する以上に鮮度が味を左右します!普段、ご提供しているものは前日、競りにかかったものです♫ これでも充分、鮮度はいいんですが、当日水揚げのカツオは想像を超えてきます。最上級は死後硬直していない活きのカツオ!!これはね、食べてもカツオだと分からないです。全く別ものの魚の味。もちろんめちゃくちゃ美味いです♫ つまり、カツオは鮮度が命!と言うお話でしたー♪ 蛇足ですが、愛南町まで行けば、当日水揚げのビヤビヤが食べられるかも。それだけの価値はあります❤️
「今日のつぶやき」以前オススメしたyoutuberのナオキマン!1番新しい動画が秀逸だったのでリンクを貼っておきます❤️ この世の真理を語ってますw