page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 6月8日(土)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚は少なめ。昨日の天気、悪くなかったんですけどね。獲れないから漁師さんも漁を控えたり。(原油高騰が原因です)いやー、厳しいッス😅。

    さて、週末仕入れは毎週楽しみ&気合いが入ります♫ 雨予報が気になりますが😅。夏の魚がいいですねー!久しぶりの入荷、ホータレイワシ!!かれこれ久しぶりですが、それより何よりめちゃモノがいいです!サイズがまたデカくて😃!そして鮮度もバッチリ。これはねー、間違いないです😤!イワシはまさに旬です♪

    ハマチ!今日の魚は丸っと肥えてます❤️。ブリは冬、ヤズは秋、ハマチは夏!!と教わりましたが、確かにガリガリだったのが少し回復してきたようです😆。天然は脂は無いですが、アッサリとした味わいは、これはこれでアリだと思います!但し、加熱よりお刺身がオススメです♪

    マダコ!まだ量が少ないので高値安定ですが、夏を前にかなり良くなってきました!ボクはこの仕事を始めてから、タコがめちゃくちゃ好きになりました😘!いいタコを食べて来なかったからw その反動か、年に数回は生ダコから加工してユデダコを食べます❤️。タヒぬほど美味いです😁。

    「今日のつぶやき」市場で松山三越の寿司をめちゃ褒めて頂きましたー😊!市場に出入りする人ですから、もちろん魚には詳しい…。「頭一つ抜けてるね!」と最高級の褒め言葉😭。インスタでもちょくちょくご紹介してますが、元板前さんの荒川くんが心を込めてお寿司を作ってますから!!(他のコープのお店とは、内容や厚みも変えてます❤️)多くの方に松山三越の握り寿司!食べて欲しいです😆!

  • 6月7日(金)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず。最近こんな感じです🙂。

    夏の魚がいいです!特にイサキ!!かなーり肥えて良くなってきました!今日もYouTubeで高浜の釣りと三崎の魚をご紹介してますが、どちらも肥えてていいですッ!ボクはイサキの塩焼きは最強だと思います❤️。これは間違いないです!

    モイカ!活きの透明感バッチリのがいましたので3杯GETしました!鮮度が良過ぎるので、3〜4日寝かせた方が間違いなく美味いです😋!

    松山三越店には先日好評だった、鳥取県産天然岩牡蠣!夏輝(なつき)ちゃんを入れました❤️ 明日も仕入れる予定です!!まだ走りですが、最盛期の夏には超絶濃厚な旨味の岩牡蠣に成長しますッ😆!

    「今日のつぶやき」加入したAmazonプライム・ビデオでずっと興味があった、『シックスセンス』を観ました!1999年の映画なので、もう25年も前の作品です!当時、話題になった記憶があって😃。(主演のブルース・ウィリスが若いw)ネタバラシになるので詳細は控えますが、衝撃のラスト…。久しぶりに面白い映画でした😆!これ、現実的にありそうだと思いました…。

  • 6月6日(木)水産情報😊

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は多くはないです⤵︎。最近、ドカン!と入荷が無いです…。

    最近、夏魚が増えて出来も良くなってきました♫ ケンサキイカ!(松山ではスルメ)まだまだ量は少ないですが、少しずつ増えてます♫ イカは甲いかが産卵終わりでペラペラ😅。特にマイカはダメです。これからはケンサキとスルメ!(←松山ではマツイカ)改めて書き直すとスルメとマツイカ!!(地方名がややこし過ぎるw)イカはいいですよねー!どうやって食べても美味い!😆

    ゼンゴ!アジは少ないですが、小アジはコンスタントに入荷してます😃!小さいアジはまた違った食べ方で美味しく食べられます!南蛮漬け、最強ですよねー!ボクは頭から中骨まで全部食べます😤!あ、ヨダレがwww

    マイワシ!夏のイワシは「入梅イワシ」とも呼ばれ、梅雨時季の今がまさに旬を迎えます❤️ 今朝は千葉のイワシを下ろしてみましたが、なかなか良かったです😃♫ まだ走りですので、もっと脂は乗ります!!ぜひYouTubeをご覧ください♫

    「今日のつぶやき」先日、ダイエット前の最後の晩餐wで、娘と焼鳥を食べに行きました♫ 1番町の秋吉さん!時々、コープの店頭で移動販売されてますよねー😁。娘が小さい頃、時々買って食べさせてたんです。純鶏、白が美味いですよねー😃。2人で1マソ使ってしまいました😅。まあいいか…。

  • 6月4日(火)水産情報😇

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず!2日分の仕入れですからねー。ホッとしました😅。

    お魚は夏ものがいよいよ最盛期間近!マアジも相場が下がってきました!(県外の送りね)youtubeでもご紹介してますが、アジが分かりやすい!長崎と高知産なんですが、脂乗りや太り具合は長崎、鮮度・サイズは高知😁!お料理によって使い分けて頂くのがよろしいかと。長崎のアジは脂乗り、太り具合がいいので、フライ・天ぷら・南蛮漬けが抜群だと思います😆!高知のアジは近場だけあって鮮度抜群!お刺身やタタキで😆!高知のアジもまずまず肥えてますので、もちろん美味しいですよ❤️

    マイワシ!これも良くなってきました!青物って脂が乗ってくると魚体が水色っぽくなります😃。脂が無いと緑色というか。これでさらにマルっと肥えてきたら文句なし!北のマイワシが入らないかなーって期待してます😁。また別の産地のイワシをご紹介しますね!

    「今日のつぶやき」最近、異口同音で耳にしたのが「いずれ魚は養殖モノしか食べられなくなるんじゃないか」という話😰。海水温上昇の云々はもちろんですが、時々聞くのが『海がキレイ過ぎる』と。確かに富栄養化が進むと赤潮が発生したりと問題もあります。が、近年、山を切り拓いて設置されているソーラーパネル。真偽不明な二酸化炭素による地球温暖化説(一説には一酸化二窒素が原因とも)で自然が破壊されている事実…。山が栄養を保持できなくなっているのも一因とも言われます…。お金の流れを理解すれば、何が正しいのかが見えてくると思うんですが🤔。天然魚が無くなる…。絵空事とも言い切れないのが恐ろしいです…。野菜も肉も養殖モノですから。

  • 6月1日(土)水産情報😘

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚は少なめです。週末、月初の仕入れなので張り切ってたんですが…😅。

    そんなわけで入荷は少なかったんですが、頑張っていろいろ買いました😊!

    ここ数日見かけるクリガニ!食べた人から聞いたんですが、なかなか身詰まりも良くて安い割に美味かったそうで。茹でガニや味噌汁で😆!

    マルハギ!めちゃくちゃ安い!!ピーク時の1/3です。痩せてるのも混ざってますが、それでもこの相場はちょっと興奮しますw 個人的にマルハギが好きなので😁!活きモノならお刺身も美味!良さそうなのを選んでお買い上げくださいね!

    マイワシ!梅雨時季が旬で「入梅イワシ」とも呼ばれ、暑い時季と寒い時季が旬です😃♫ 先日、マイワシの酢〆を食べましたが、まだ脂は無いものの美味かったです❤️。これからちょくちょく仕入れます!日々チェックして、いい時はお知らせしますね!今から楽しみ〜😁!お刺身や天ぷら、フライも超絶美味です♪😃

    「今日のつぶやき」ボクが毎週末に楽しみにしているyotubeチャンネル!アロマンchという、古民家をDIYでリフォームする動画なんですが、若い男性が1人でコツコツと。何より几帳面なので、見ていてもストレスフリー❤️。イケメンなので、女性の視聴者も多そうでw 最近のイチオシ動画です♪

  • 5月31日(金)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は雨…。そして金曜日🥲の月末。このパティーンは魚が売れない(市場で)ので、漁師さんも漁に出ません。予想した通り入荷はかなーり少なかったです😭。明日は月明けなので期待したいです。

    さて、まずは久々の入荷!モサエビ!!今日のモサエビは色も良くて鮮度がいいです❤️。このエビ、何でこんなに甘いんだろ🤔。初めて食べた時はビックリしましたよ!もちろんお刺身でお召し上がりください!

    クリガニ!余戸店に入りました♪ 昨日はボイル、今日は活きモノ。ここ数日見かけるのでシーズンINしたようです❤️。とある買参人は7ハイ食べたとかw カニの好きな方は本当に好きですよねー😊!ボクは手が汚れるのでキライですw きれいに剥いてくれたら食べますが😁。これからちょくちょく仕入れますね!

    甲イカ!今日はイカだけはボチボチ入荷してました!魚好きの宮本水産のオッキーも「産卵期の甲イカは紋甲イカに限る!」と言ってました😤!マイカは身が薄いので、大型の紋甲の方が良いです。お安いのでオススメですよ!

    「今日のつぶやき」ダイエットを決意しましたw やるやる詐欺師のボク(自分で言う😅)ですが、先週のスカイラインミュージアムを達成したことで、タヒぬまでにやりたい事を少しずつ潰して行こうと決めました😅。(なんかフラグを立てるようでアレですが…)ウエスト70cm台のズボンが履いてみたい🥹。達成した暁には、以前お話ししたタキシードです❤️。ロジャー・ムーアです😁!

  • 5月30日(木)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚は少なめです。昨日の天気も悪くなかったんですけどねー😭。なんでだろ?明日は月末なので、お天気関係なく少ないかも🥹。

    さて、夏の魚が日に日に良くなってます!束本店のキス!実にいいッ😤!相場も少しずつ下がってきたし❤️ 瀬戸内海のキス、最強説!鮮度が良ければお刺身で😭!調理はもちろん無料です!

    マダコ!まだまだ高値ですがいよいよ6月!最盛期も間近です♪ 最近、コチュジャンを使うお料理にハマってましてw タコが安くなったらタコキムチを作ってみたいと思ってます😃!またご紹介しますね❤️

    アジ!まさに今が旬なんですが、松山では獲れてません😭。今日はyoutubeで各地のマアジをご紹介してます。愛媛の地物が1番良かったようです❤️ 加熱用、お刺身用と、鮮度によって使い分けてください!アジフライが食べたい…😭。

    「今日のつぶやき」昨日、下の娘の塾で3者面談に行ってきました。今年高3になるので受験です⤵︎。娘は呑気に構えてますが、「今の時期は1日6時間、週末は1日15時間は勉強時間を確保してください!」だそうですw ヤバいですよねー😅。少しかわいそうな気もしますが後悔して欲しくないので…。全面バックアップに徹します😤!!

  • 5月26日(月)水産情報😊

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚は少なめです。昨日の風ですよ!めちゃ吹いてましたから🥲。そして今日の雨…。明日も少なそうです。

    さて、そんな状況ですが、送りの魚はボチボチ。高知からは日戻りケンケンガツオ!!初ガツオの時季は終わりましたが、カツオの需要期はこれから😆!気温が上がってくるとサッパリ食べられるカツオの人気は急上昇!!そして7月辺りには戻りも出始めます❤️。マグロ同様、生のカツオも美味い!!

    マルハギ!youtubeでもご紹介してますが、産卵明けで相場はかなーり下がってます。が、魚は悪くないんです😃♫ 体高もあるし。美味しい魚なので、今のマルハギはオススメです♪ ただ、痩せてるのもいますから、よーく吟味してお買い上げくださいね😊!

    「今日のつぶやき」土曜日、松山三越店に店回りに行ってきました!インスタでご紹介しましたが、松山三越の握り寿司の売り上げ絶好調!!立地はあると思いますが、それ以上のクオリティーで好評を頂いてます❤️。土曜日に仕入れたマナガツオも握り寿司に。マルハギは肝を添えて😆。そして三崎産の岬アジに釣りタチウオ、媛スマや中トロなど。見てて食べたくなりましたよ😭!極上握りは元板前さんの荒川くんが心を込めてお造り致しました😃!食べて頂きたい逸品です😇。

     

  • 5月25日(土)水産情報😌

    1. おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はさほどお魚は多くないです。まあまあと言ったところでしょうか🥲。でも、事前予約やら何やらで魚種は豊富に仕入れましたよ!週末は気合いが入ります❤️

    さて、お約束の石鯛!昨日、ユウくんに頼んでましたー😆!当然活き〆です!朝、宮本社長が「この石鯛はええな!」って呟いてました😁。魚屋さんも納得の品質!食べたことがないという貴女!!騙されたと思って食べてみてください😤。

    紋甲いか!バリバリ活きの超絶鮮度😆!見た目にも美しい😊。ちなみに宮本社長は晩ごはんに天ぷらで食べるそうです😭。羨ましいw

    週末用としては、アワビ、ホタテ貝、ハマグリやケンサキイカ、シラサエビに生うになどなど。今日は充実の仕入れです❤️ ぜひぜひご来店頂いて、お魚コーナーを覗いてみてください!!

    「今日のつぶやき」昨夜、娘に面白い性格診断を教えてもらいました!16パーソナリティー。つまり16に分類できる性格診断。アメリカで企業が採用する際に使われているらしいです😃♫ ボクもやってみましたが、笑えるくらい合致しててw ちなみにボクはENTPタイプ、「討論者」でしたー😁。リンク貼っておきますのでお試しあれ❤️

    https://www.16personalities.com/ja

  • 5月24日(金)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    東京出張から帰って来ました〜!昨夜の最終便でしたのでちょっとしんどいです😭。労働組合の行事で、永江さんと白石さんに陳情に行ってました😁!議員会館でお2人にも直接お会いできて良かったです❤️ また、別件では長野県岡谷市のプリンス&スカイラインミュージアムにも行けて大満足😆!また仕事に打ち込めそうですw

    さて、金曜日は控えめの曜日ですが、ちょこちょこ仕入れました😁。まずは大分のモイカ!まさに今が旬です♪ 送りなのでいい塩梅に熟成されて食べ頃😊!なんと言ってもお刺身!最高のイカのお刺身をご堪能ください❤️

    高知県産生ビンチョウマグロ!上身(3枚おろし)になってるので扱いやすくて❤️ 夏はマグロの季節!まだまだ走りですが、これから入荷も増えてきます!バンバン仕入れますね♫

    三重県産シジミ!(解凍)冷凍で入荷致しました。youtubeでもご紹介してますが、貝類は冷凍することで細胞膜が破壊され、栄養・旨味成分が吸収されやすくなります♪ 必要なだけ使えて便利ですし😁。貝類は下処理して冷凍!!!オススメです😃♫

    「今日のつぶやき」東京出張の前泊でスカイラインの聖地に行ってきました😁。片身3時間20分、往復7時間をかけてw 疲れましたが、タヒぬまでに行きたかったところなので大満足!インスタで画像をUPしてますが、1番興奮したのはR 34スカイラインGT-Rの先行開発車両、いわゆるステルス。R34スカイラインGT-Rのシャシーに、ぶった切って繋いだR33スカイラインGT-Rのボデーを無理矢理被せ、更に空力パーツを装着したクルマ。当時、カー雑誌のスクープで胸を熱くしたクルマが目の前に…😭。いやー、何も言えねー…、って感じでした😁。次は神奈川県座間市の「日産ヘリテージコレクション」!もう1つのタヒぬまでに行きたい場所です❤️

カテゴリー

新着記事