page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 6月27日(木)水産情報😃

    おはようございます😁♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はやや増えたものの、相変わらず入荷は少ないです😓。明日も少なそうです⤵︎。

    さて、お天気は悪くなかったので地海老はまずまず入荷してました。サイズも少しずつ良くなって。市場の人は「地海老は梅雨の雨を吸って大きくなる」と言います。真夏を前に少しずつ大きくなる様を、そう表現するんですねー🤔。地海老の最盛期もあと少しです!!

    養殖シマアジ!小型ではありますが、最近安く分けてくれます🤔。なんでだろ?まあ、コープ的には有り難いんですけどね。シマアジは「アジ」と名がつくだけあってまさに今が旬!しかも実に美味い😆。長くは続かないと思います。お買い得ですので、ぜひお召し上がりください!!美味です❤️

    イシモチ!!今シーズン1の入荷です😃♫(そんな爆獲れじゃないですよ😅)実はyoutubeをお袋が毎日見てるようでw。先日、「あの小さい魚は美味しいん?」って。美川村出身なので、海の魚には疎いんです😅。(ボクも小さい頃は魚は食べさせてもらってない😅)強くオススメしておきましたw。

    「今日のつぶやき」先日、余戸店で会議がありました。たまたま目に入った「水彩画教室」!!基本的に水・日が仕事休みなので、習えそうです❤️(教室は水曜日)かなーり興味を引かれました。どうしようかなー🤔。

  • 6月25日(火)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♫

    スタッフブログ、飛び飛びで申し訳ありません。youtubeをご覧頂いてる方はご存知ですが、先日マイワシを撮影してて、この携帯を塩水の中に落としたんです😭😭。それ以降、少しずつ不具合が出るようになって…。動画の編集やらアップロードやら時間がかかって仕方ないんです😭。ブログに割く時間が無いです⤵︎

    さて、お魚は相変わらず少ないです。全然増えない…🥲。獲りに行かないんだから少ないですよね。

    さてさて、今日もニベを仕入れてみました。ハモと時季が同じなので、これも今が旬ですねー!安い魚なので、お味もそれなりだと思いますが。フライがお馴染みのメニューです♪😃

    マダコ!7月を前に、いよいよマダコのシーズン到来ですね!瀬戸内海のマダコ。これは最強です♪😃 浅く茹でてお使いください!youtube内ではコープ きんぴら風ごぼう飯の素を使ってタコ飯!!!ご紹介してます❤️。このごぼう飯の素、瓶入りなんですが、味が良くてメディアで紹介されたらしく、今や品薄状態の人気商品です♫ お手軽に美味しいタコ飯!!これは食べたい😭。

    ハモ!料理屋さんからも注文が入るらしく、今朝も出荷してました。新鮮な活きハモはごく軽くボイルして梅肉で。天ぷらやフライも超絶美味!!いよいよハモも最盛期です♪😃

    「今日のつぶやき」携帯の調子が悪い😭。ボクが使っているのはiPhone11のプロマックスなので、かれこれ4年?くらいかな。今、インフレや為替でiPhoneは割高でしょう?痛いです…。もうすぐ16発売(9月)なのでもう少し粘ってくれ…。

  • 6月22日(土)水産情報😁

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は少ないです🥲。ホント増えないです。天気や潮の兼ね合いもあるんでしょうけどね。

    さて、そんなわけで地魚は少ないですので相場もやや高めです。まずは養殖シマアジ!!天然魚が少ないので有り難いです❤️。やや小型ですが、お安く頂きました!めちゃ味の良いお魚です😆!お刺身が美味!!

    激レア!ムロアジ😆。実は松山魚市場に1ケース6尾だけしか入荷してません😤。つまりコープえひめ限定!!松山各店に入りましたよ!市場でも何人かの方から「あれどこのお店に入った?」って聞かれました😁。市場の人も食べてみたかったようですw youtubeでもご紹介してますが、めちゃ肥えて脂が乗ってました!

    アワビ!最近週末にはコンスタントに入っています😃!BBQはもちろん最高ですが、バター焼きやお刺身も美味😁。お手頃価格で販売致します♫

    「今日のつぶやき」ダイエットにと、最近は出来るだけ昼も食べないようにしてるんですが、たまに我慢できない時だけ、ガツンと食べますw😁 もちろんそういう時は飲食店で厳選したものを食べます😁。コープの人に教えてもらって、先日行った「川島五郎」っていう樽味の新しい豚カツ屋さん、非常に美味😁。また味噌汁が出汁が効いて甘めで愛媛県人に刺さるお味!!なかなかオススメですよ❤️。

  • 6月21日(金)水産情報😊

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は少なめです。今朝の天気ですから、明日も少なそうです😅。なかなか魚が増えてきません⤵︎。

    お天気は曇り予報ですので、普通に仕入れました!今日は日替わり広告が旨味ダコ!!タコの特売ですので、タコをいろいろ仕入れましたよ!お馴染みの活きマダコは1.5kgサイズ😆!小ダコや中ダコもお店によってパラパラ入りました❤️。この旨味ダコ、種類はヤナギダコで北海道産なんですが、高温のスチームで蒸してるので旨味が逃げてない😅。名前の通り旨味が強い…。コープで販売し始めて長いんですが、なるほど!納得の美味さです😆!今日はタコ三昧で行きます♫

    この時季のオススメはケンサキイカ(松山ではスルメイカ)、マアジ、タコ、マイワシなど。夏の魚がいいんです♪😃 ぜひぜひお召し上がりください!!アジやイワシのフライならお子様も喜んで食べてくれます♪

    「今日のつぶやき」ダイエットを開始してから、アルコールをやめてトレーニングに励んでおります😃!昨夜も3番町のエニタイムに行ってたんですが、同じ肩トレをしてたお兄ちゃん。(見たところ30台頭くらい?)イケメンでめちゃいい身体してて…😓。鏡越しに並んで筋トレしてて切なくなりました😭。こんなところで腐ってやめる訳にはいかない…。折れそうな心をなんとか保ちましたよ…。いつもやり始めはそう🥲。ガタイのいい人が並ぶとマジで嫌になりますw

     

  • 6月20日(木)水産情報😊

    おはようございます😃♫  フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はまた魚は少なめです。昨日、お天気も良かったですよね?獲れてないから漁にも出ない…。負のループです😓。

    送りの魚も少なめです。ケンサキイカをドカンと行きたかったんですが…😅。愛南町のバラケン(小さいの)、宇和海の4半、九州の3半とバラバラ仕入れました😁。大型も入荷が無くて😅。ケンサキイカ、これから力を入れて仕入れます!お刺身、煮付け、塩焼きや炒め物、天ぷら、フライなど揚げ物。アヒージョなんかも美味!食べ方を選ばない最近のイカです❤️。

    アマギ!今年は続きますねー。また鮮度がいいッ!!アマギも食べ方を選ばないお魚です♪😃 非常に美味❤️。

    マダコ!半夏生も迫ってきました😃!という事は今が食べ頃、旬です♪😃 タコは塩こぎしてヌメリを取り、ごく浅く茹でてからお料理に!お刺身やたこぶつはもちろん、揚げても煮てもグー!!あ、そうそう。今年は今出のタコ料理屋さんに行きたいです😤。

    「今日のつぶやき」最近、髪が益々白くなって…。この歳なので、白くなろうが少なくなろうがいいんですが、ふとシルバーか白に染めてみようかと思い付きましたw かなーり白いので、きちんと染めたら馬子にも衣装で少しは見られるかと…😅。オッさんとはいえ、少しは身なりに気を遣わないとね❤️。

  • 6月18日(火)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は夜半から降り出した雨がエラい事でした。運びの人はみんなびしょ濡れ…。仕事とはいえ気の毒です…。パンツまでびしょびしょ、長靴の中まで😅。いや、大変です。

    朝は雨ですが、昼前には回復予報ですので普通に仕入れました!

    YouTubeでもご紹介してますマイワシ!!今日は宮本水産のコープ担当の文ちゃんが北海道産を入れてくれました!よく肥えていてサイズはいいんですが、脂乗りはあと少し!って感じですw 九州とか千葉あたりのイワシは脂乗りはいいんですがやや小ぶり😅。あ、もちろん充分美味しく召し上がって頂けるレベルですよ!

    ホータレイワシ!先週の土曜日だったか、めちゃデカいホタレが入りましたが、今日のホタレもいいッ!そして珍しや、愛媛県産と鹿児島県産…。無いときは全く無いのにね😅。イワシ類は今が旬!もちろんホタレもいいです❤️。個人的にはホタレは天ぷら!😆 肥えててサイズもいいし。今夜、天ぷらにするかな🤔!

    イサキ!どしたの?ってくらいに肥えてます❤️。キミは養殖か!ってくらいにw😃。イサキは美味しい魚なので、これは美味いヤツです😋。お刺身はもちろん塩焼きやムニエル😁にも。夏ですねー!!!

    「今日のつぶやき」いきなりですが、自宅に井戸を掘りたいんです。松山市は全国トップを切って水道事業を外資に売ったグローバルな自治体ですから、以前から気になってるんです🤔。ボーリングコストも爆上がりしてるみたいだし、水が出ない(飲料水としての水)可能性も普通にあるらしく…🤔。難しい、非常に難しい😅

  • 6月17日(月)水産情報😃

    おはようございます😃♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚は少なめ…。そして月曜日なのに人の引けも早くて😔。一説には売れてないからお店からの注文も少ないんじゃないかと。確かにコープも激売れでは無いですが、昨年越えくらいは売れてますからねー🤔。どうなんでしょ?

    さて、今日は夕方から雨予報です😩。梅雨入りしてますから、雨も降りますわね😃。仕方ないです…。梅雨と言えば旬を表す文言に使われます。ちょくちょくご紹介してるマイワシ。これは「入梅イワシ」。マダコは「梅雨ダコ」とか。夏の魚は梅雨入り頃からパワーアップしてきます❤️。

    父の日が終わると次は半夏生!タコを販売強化するターンに入りますw(水産業界の裏話です)旬に旬のお魚を食べる!!田植え時季に稲がタコの足のように、しっかりと根を張るようにとか習わしはあるようですが、旬の美味しい時季に合わせて美味しいものを食べる!確かに理にかなってますね😃。タコもいろんな種類がありますし、いろんな産地がありますが、瀬戸内海のマダコは世界最強です❤️。

    入梅イワシ!マイワシもよーく肥えて脂が乗ってきます!マイワシも大きいほど評価の高い魚です!鮮度が高いイワシは血合いが真っ赤で、脂肪の白い色とのコントラストも美しい、見ても楽しいお魚です😃♫ 今年はマイワシの仕入れに力を入れて行こうと思ってます😆。刺身とマイワシの酢じめ!!美味しいのを食べたいですw(←結局、自分が美味しいのを食べたい😁)

    「今日のつぶやき」禁煙が1週間!!まだ吸いたいという欲求はありますが、日々少しずつ弱まっている感覚はありますねー。過去何度も禁煙に失敗してるので、今回は同じ轍は踏みませんw😤!(飲みに行くとアカンです😅)次はダイエット!ちょこっと始めてたんですが、禁煙との両建てはかなーりキツくて…。禁煙が落ち着いてきたので、次はダイエット!頑張ります❤️。

  • 6月14日(金)水産情報😊

    おはようございます😊♫ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝の入荷はまずまず。いつもこんな感じです…。ドカンと獲れませんかねー🥹。

    日曜日は父の日!なので、明日の仕入れは美味しいものに拘ります😤!今日は下見w

    宮本社長と相談して、明日はケンサキ(スルメ)のデカいのと、海ぶどう、月日貝、イモウニは予約しておきました😊!そして塩水ウニ!以前、豊洲市場でお世話になった清水さんが豊洲から送ってくれます😃!(清水さんは元々は荷受けの大都魚類にお勤めで、知り合ってかれこれ15年くらいになります😁)「スーパーで売るならこれ!」って、厳選してくれました。100g入りで4980円!😅 インバウンド需要でお安くはないですが、コープも清水さんも薄利で頑張ってご提供します😇!ミョウバン不使用、杉板も使わないので「これぞウニ!」という味わい!北方のウニは昆布を食べて美味しさ抜群!!ぜひご賞味頂きたいです♪

    明日は早めに出て、いろいろ買い集めます😁!父の日、盛り上がるといいですね❤️ 市場で話をしてましたが、オヤジはいろいろ辛いのですよ…😅www

    「今日のつぶやき」禁煙5日目!先ほど、車の中からサンプルで貰ったタバコ(3本入り)が出てきました😅。でもねー、これを吸わずにやり過ごせたんです!!「勝った…😤」やったぜ!!

  • 6月13日(木)水産情報😊

    おはようございます😃♪ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず。本音を言えばもう少しあるかと思ってましたが。気温が高くなると、魚も増えないんでしょう…🥹。

    今日はアジが少し増えました。時季的には今が旬で量も増えて欲しいですが、なかなか思ったようには行かないです。YouTubeでは高浜の釣りアジをご紹介してます😃。そうそう、高浜は谷山(地区)の釣りアジ。お刺身で食べて欲しいです❤️

    地海老!中小サイズは安いです😃♫ 松山三越で唐揚げで出したいです😃♫ いかがですか?

    マイワシ!!今日の魚は千葉県産!なかなかの出来です♫ 刺身で食べられる、脂の乗った極上のイワシを探してます。荷受けさんの肩にかかってます🫡!

    「今日のつぶやき」昨日、砥部のちとせ食堂に行ってきました😃!和風だしの薫る中華そばが好きでたまーに行きます♫ めちゃ久しぶりだったので、更に美味しく感じました😃!最近、食べまくってますw😩 何故かって?禁煙が何とかなりそうです😁。ですので次はいよいよダイエット!最後に心置きなく食べまくってダイエットスタートします😁。

     

  • 6月11日(火)水産情報😌

    おはようございます😃♪ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず。火曜日は2日分の仕入れですから助かります😁!

    まずは地海老!昨日は殆ど無かったですが、今日はあります!小エビは安いし❤️。雨が降るとエビは増えると言われます。旬はもうすぐです😃♫

    マダコ!!まだまだ高値ですが、出来は良いです😃♫ 大きいものから小ダコまで😁。タコはサイズによりけり!小さいものは煮付けや天ぷら、唐揚げで!

    イワシも良くなってきました!今日、ご紹介してるのは小型ですが、お買い上げならデカい方が良いです😃♫ 小さいものは脂も無いですから。お店の担当者の発注が大事です!!イワシ、毎日ご紹介していきます❤️。なぜならボクも楽しみだからw 刺身で食べたいですッ😤!!

    「今日のつぶやき」

    商談をする度に思います。『海外勢に買い負ける』という話、日本がどんどん弱くなってる😅。30年前なら日本がガンガン買ってたものが、中国や韓国、アメリカやヨーロッパに買われてしまう…。そうそう。豊洲でも入荷してくるウニの70〜80%は中国人が買って行くと、信じられないような話を聞きましたし。年末のカニ、今年はヤバいかも😩。

カテゴリー

新着記事