page_top

スタッフブログ

コープのお店情報
  • 3月4日(火)水産情報😊

    おはようございます!フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は昨日の嵐(?)の影響か、お魚は少なかったです🥲。まだ春は来ぬか🤔。

    まずは釣りアジ!!!今日のアジはどしたの?ってくらいに抜群です♪ めちゃ肥えてます😤。割と日によってバラつくので獲れた場所で違うんでしょうか。いやー、久しぶりにいいアジを見ましたよ。サイズもいいので、これはお刺身で召し上がっていただきたいです❤️。

    マナガツオ!!久しぶりにマナちゃんGETです♫ カツオと言うだけあって旬も同じく6月頃。ボクも初めて食べた時はあまりの美味しさに衝撃を受けました!しっとりとした身質、上品な脂!繊細な味。これは一級品です!!😆

    ヨコワ、ハタハタ、ニシンなど、変わり種のお魚もいろいろ買ってます♫ 今日は雨ですが、気をつけてお越しくださいませ😌。

    「今日のつぶやき」明日から2日間、またまた東京に出張に行ってきます♫ 合間に憧れの『日産ヘリテージコレクション』!!へ行く予定です。タヒぬまだにやりたいこと。ボクのリストの中の1つです。日産車の巨大展示施設で、工場に併設されてます。歴代の日産のクルマが‥。考えただけで興奮しますw インスタでご紹介しますねー!!😃

  • 3月3日(月)水産情報😊

    おはようございます☀フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は期待したほどの入荷はありませんでした。雨が影響したようです🥲。今年は遅れてますねー。もう少しだと思うんですが…。待ち遠しいです😁。

    さて、先週末の土日は先行してひな祭りセール!!たくさんの組合員さん、ご来店ありがとうございました!!今日がひな祭り当日ですので、もちろん品揃えしております❤️。今日がひな祭りパーティーという方、ぜひぜひご来店くださいね😁!

    小イカ!鮮度抜群です♫ 活きのいいのは透明です!何なら動いてたりして。今日の小イカは最高です!これも長くは続きませんよ!まさに今が旬ですから、ぜひご賞味ください!

    サワラ!めちゃ肥えてます♫ 市場の人も「今のサワラはええなー!!」って言ってます♫ 魚の旬は短くて。

    スズキ!今、割とコンスタントに入荷してます!白身の美味しい魚ですが、松山ではさほど売れません😭。松山の方ー、これは食べないと損ですw もちろんお刺身も美味です♫

    「今日のつぶやき」我が家は娘が2人。もう大きいとはいえ、女の子ですからお雛様パーティーはしてやりたいです♪もう下の子も出て行きますし😭。で、「今日はお雛様やけど、何が食べたい?」って聞いたら「ん?たこ焼きー」だってw 盛り上がらないヤツです…。まあ、簡単で安上がりでいいんですけどねwww

  • 2月28日(金)水産情報🤔

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚はまずまずの入荷!久しぶりの市場でしたが、今日は月末で棚卸し…。たくさんは買えないので残念…。どこの魚屋さんも同じなので仲卸さんはため息です…。

    さて、まだ風の予報ですが、少しずつ魚も増えてくる時季です!ずっと相場高なので期待したいところです。まずは真鯛!まだまだ量が少ないので相場は高めです。春の魚、真鯛は獲れてくると一気に相場も下がります!もう少しです。

    コノシロ!今日はたくさん入荷してました。なかなか不人気なお魚w 3枚におろして酢〆で!小型なので食べやすくておすすめです!!大きいものは小骨が気になって食べづらいですが、今日のサイズならOK!😁

    そして明日、明後日はひな祭りセール!!今年は3月3日は月曜日なので、前の週末に大、大ご奉仕!!お刺身や手巻き、お寿司など。いろいろ品揃えいたします😆!!松山三越ではAM11:00から本マグロの解体セールも。明日は忙しいです😆!ボクも松山三越で頑張りますm(_ _)m。

    「今日のつぶやき」しばらくブログをお休みしてました。下の娘の受験で奈良に😅。遠かった…。さすがに1人で行かせるわけにもいかず、ついて行って受験の合間に不動産屋周り…。おじさんヨレヨレです😭。結果が伴うといいんですが。後期試験は面接だけなので、娘も勉強から解放されて遊び回ってますw 乙!!

     

  • 2月22日(土)水産情報😆

    おはようございます🌞 フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝もお魚は少なめです。来週からは多少増えてくると思います。春はもうすぐそこです♪ 産卵期で浅瀬にやってくるノッコミ!一気に漁獲量が増えて相場が下がります♫

    さてさて。月曜日は天皇誕生日の振り替え休日で市場はお休みです。今日はしっかりと買いたいんですが。まずは変わり種、しろうお!!春告魚ですね。愛媛では津島の岩松川が有名ですね。今日のしろうおは佐賀県産です♫ 毎年、顔見せに仕入れます♫ おウチで踊り食い!😁 お楽しみくださいませ😌

    地海老!鮮度抜群です!まだまだ気温も低いので食べ頃ですよ!冬も地海老はいいんです。唐揚げ、素揚げで!最高に美味いです♪

    松山三越・束本・今治・喜田村にはモサエビ!今日のエビは子持ちです!信じられないくらいに甘いんです!!食べたことのない方にはぜひとも食べて頂きたい逸品です😤!!

    「今日のつぶやき」水・木は大阪シーフードショー、展示会に行ってきました♫ 余戸・久米・今治の担当者も一緒に連れて。ボクは出張は慣れっこですが、担当者はなかなか機会がありません。4人が乗り合わせで行きました!展示会はじめ、大阪の評判の良いお店の視察。これをMRといいますが(多分、マーケティングリサーチ)、いろんな企業さんを見て帰りました。学んだことをお店で活かしてくれてら嬉しいんですが😊。ボクもいろいろ気付きを得ました❤️!!

  • 2月18日(火)水産情報😌

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚は少なめです。昨日の予想通りです。今週は少ないですね。時化の予報ですから。いつまでも寒いし…。朝が起きづらいです😭。

    さて、明日から大阪出張。水・木と1泊となります。ATCホールでシーフードショーがあります。毎年、この時期定例です♪ 今回はお店のチーフも同行します♫

    さて、まずは珍しや…。山陰からハタハタが来ました♫ 子を持つ今が旬で、あっさりとした味わいのお魚。あちらではお鍋にします。松山人は馴染みがないので大量に売れる魚ではありませんが。焼き物もいいですよ!

    アシアカエビ!!今日のアシアカはデカい😅!これは立派!お高いですが、松山三越に仕入れてます。お刺身や茹で海老、焼き物、天ぷらにフライ。もうね、どんなお料理でも美味しいのは確定!!優勝です❤️。宮本社長が大きいのを選ってくれました😆!

    生ホタテ貝柱!!やはり解凍モノとは一味違います!ホタテは相場がヤバいです😭。お早目にお買い求めください!まだまだ上がりますよ🥲。

    「今日のつぶやき」下の娘、何とか私立大学に合格しました😭!あとは本命の国立!!来週の火曜日が試験なので、父が付いて行きます…。ので、また来週火曜日も市場情報はお休みさせて頂きますm(_ _)m。オヤジも頑張るからおまえも頑張れ、娘よ!受験生の皆さんもあと少し、頑張ってくださいッ!!

  • 2月17日(月)水産情報🤔

    おはようございます🌞 フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚の入荷はまずまず。でもまた風が吹いてます…。また明日から少なそうです🥹。なかなか天候が安定しませんねー。

    さて、春の魚が増えてきました。サワラ!!めちゃいいです!体高があって身が厚い!😤 5月の産卵期に向けて肥えてきましたよ!!

    サヨリ!サイズも値段もいいですw 上(東京)送りは何とK10000円😅!外国人がシースーで食べるんでしょうか。松山ではK10000円では通りませんね。もちろんデカいサイズの魚ですけどね。サヨリは大きいほど値打ちがあります。

    変わり種ではノレソレ。南予からお越しのアナゴの稚魚です。春の味覚!おろしポン酢で!

    今週はまた出張を控えてます…。この時期は出張が多いんです😭。頑張りますッ!!

    「今日のつぶやき」バレンタインに上の娘からバリカンを買ってもらいました❤️。娘も使うらしく、共用なので奮発したようですw もうね、おじさんになると姿格好はどうでも良くてw(本当はおじさんこそ気を付けないといけないのは分かってますがw)散髪も面倒なので、2回に1回は自分で刈ろうかと😁。で、早速失敗しましたw なんか左右がおかしいし…。娘に修正を頼んだらより大変なことに😅。まあいいか。(←で終わらせるボク)

  • 2月13日(木)水産情報😁

    おはようございます😃 フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は大風🥲。つまり明日も魚はありません。風予報を見てもまだ季節風が吹くみたいで。いつまで冬が続くんでしょうか。

    さて、無いなりに仕入れました。海藻類は潤沢に入荷してました。鳴門のわかめ、茎わかめにめかぶ。束本はたくさん仕入れてましたので、海藻を売る気マンマンですね♫ この季節限定ですからねー。

    天然真鯛!いよいよ良くなってきました!春は真鯛はじめ、産卵を迎えるお魚のシーズン!!これをノッコミといい、産卵のために浅瀬に上がってくる魚がたくさん獲れます!釣り人もノッコミを待ちごがれる季節です♪ ただ、魚体は痩せてきます。早いうちにお召し上がりください!!相場も下がってはきますが。

    松山三越には巨大タチウオ!通称「ドラゴン」!!なんと2.6kg!原価も1万円オーバー😅。いやいや、松山三越にはいいお魚!!他のお店では無理です…。これはお刺身や塩焼きなど、存分にお楽しみ頂けます!!

    「今日のつぶやき」メジャー開幕戦、ドジャースの開幕投手はヤマモロ、2戦目は佐々木!!!なんと、なんと…。日本国民全員が見たいカードですやん😭!カブスも今永を出してくるでしょうし!もうね、スポーツバーしかない!!大きなビジョンで観戦するしかないでしょう、これは😆!!今から楽しみで仕方ないです。

     

  • 2月12日(水)水産情報😃

    おはようございます🌞 フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝は水曜日ですが、昨日が建国記念日でお休みでしたので臨時開場です!お魚は多くはないですが、買参人も少ないので普通に買えました😁!

    さて、まずはサワラ!めちゃくちゃいいです!!サワラは秋もいいですが、5月の産卵を控えて肥えてくる時季です😁。それにしても最近のサワラはいいです!

    ボイルホタルイカ!まだ安定しませんが、風味といい美味しさといい最高です!!食べ比べなくても分かるくらい、ヒネとは全く違いますね。ボクは酢味噌で食べるのが好き❤️。

    鹿児島のアジ(大)!最近の九州のアジ、めちゃ肥えてます!特にサイズのデカいヤーツが最高!!お刺身でご提供いたします。これはオススメですよ😤!

    「今日のつぶやき」今朝、黄色い帽子を被った若者が歩いていました。市場を外部の人が見学する時に被る「見学帽」です。時々、新入社員研修や県外の取引先さんとか、小売店の関係者が入場することがあります。今日は人数が多くて、年齢がかなり若いのでどんな団体か宮本社長に聞いたら、なんと広島大学の学生さん!生物生産学部という、海洋生物に関する研究をする学部の学生さんらしいです。大学の船で港を周り、近隣の市場を見学するらしいです。寄生虫の研究をしてる学生さんもいるとか。広島大学…。めちゃ優秀な若者たちでした🤔。

  • 2月10日(月)水産情報😃

    おはようございます☀ フィッシュバイヤーの松村です♪ 今朝もお魚少ないです🥲。明日の建国記念日はお休みで、明けの水曜日辺りからは少し増えてくるかと期待してます!

    まずはマルハギ!和名はカワハギ。すっかり高級魚の仲間入りです🥲。ボクはこのマルハギが大好き😘。お刺身はもちろん、煮ても揚げても美味しいお魚です!しかもめちゃ肥えてます♫ これは当たりです♪

    スズキ!今が旬です♪ 夏の魚は季節を跨いで旬を迎えます♪ つまり夏の魚は冬にも良くなります!小型ですがなかなかの出来です!活きてますからねー!

    ノレソレ!久しぶりの入荷です♪ 春の味覚、アナゴの稚魚です♪ おろしポン酢で食感をお楽しみください!

    明日は建国記念日でお休み。明後日水曜日は臨時開場です!!

    「今日のつぶやき」昨日は妻とハイエースの特訓に三津の外港にw なんでも社用車がハイエースらしく、自分で運転できるようになりたいそうでw ボクの年代のコープ職員はみんな配送を経験しているので、ハイエースは特に苦もなく運転します。後ろも普段は遮光パッドを着けているので全然見えないんですが、バックモニターがあるのでおK!!みなさんハイエースは大きい!とおっしゃいますが、実は全然そんなことはありません。(サイズは5ナンバーの普通車並み)予想通りバックでの車庫入れ、これには悪戦苦闘してましたw まだまだやのぅ…😁。

     

  • 2月8日(土)水産情報😌

    おはようございます😃 フィッシュバイヤーの松村です♪

    今朝はお魚はかなーり少なめです🥲。まあ無いですよね。来週半ばくらいには回復するかな?しばらくかかりそうです🥲。

    そんなわけで送りの魚もいろいろ買いました♫ まずは宇多津(香川県)の生のり!松山人には馴染みのない商材ですが、これ今の時季は新居浜では爆売れ!!西条沖の燧灘(ひうちなだ)辺りで獲れます。旬の味覚ですので、ぜひ試して頂きたい逸品です!

    セミエビ!和名はうちわエビ。徳島の送りです。松山三越に入りました!これ、可食部位(食べられるところ)はかなり少ないですが、味の良さはピカイチ!ユウくんから購入したんですが、朝から「どう食べるのが美味しいのか」で盛り上がりました!動画中でもわちゃわちゃ言ってますがw お高いエビですが、機会があれば1度召し上がって欲しいエビです♪

    サヨリ!まさに今がピーク!!もうそろそろ子が入り始める時季です。魚は一般的に子が入り始めると栄養を取られるので身が痩せてきます。つまりその直前が最も美味しいタイミング!サヨリは今がそのピークです♪

    今週はずっと風にやられました😭。来週半ば過ぎからは期待できそうです!春はもうすぐそこです!

    「今日のつぶやき」突然ですが、中華そばの美味しいお店、探してます。昔ながらの、少し和の風味の。三津の高巳屋さんとか、砥部のちとせ食堂さん、新居浜のはまんどさんとか。何せ中華そばの美味しいのが食べたいんです!!!ぜひコメントで教えてください!お願いしますッ!!

カテゴリー

新着記事